気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

NASA、有人月面着陸計画「アルテミス」のスケジュール公表する

f:id:o-kenya777:20190524174331j:plain

f:id:o-kenya777:20190524174342j:plain

遂にNASAが有人月面着陸計画を発表しました。時期は2024年の「アルテミス3」

女性宇宙飛行士も行くそうです。有人月宇宙飛行は相当の費用が必要だと言われていま

すが遂に米国も実際に計画を実施することになりました。自分が小学学校の頃にアポロ

11号の月面着陸は学校に視聴覚室で皆で見た記憶があります。随分感動した出来事でし

た。ニュースはAFP BB Newsからです。

【AFP BB News 5月24日】

米航空宇宙局(NASA)は23日、半世紀ぶりに宇宙飛行士を月面に着陸させる計画「アルテミス(Artemis)」のスケジュールを発表した。2024年までに8回の打ち上げを行う内容で、月周回軌道への小型宇宙ステーションの設置も含まれる。


 アルテミスはギリシャ神話に登場する狩猟、荒野、月の女神で、最初の有人月面着陸計画の名前の由来となった「アポロ(Apollo)」の双子とされる。NASAのジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官によれば、2020年に予定される「アルテミス1」で月の無人周回飛行、2022年前後の「アルテミス2」で有人周回飛行を実施した後、2024年の「アルテミス3」で有人月面着陸を行う。月面着陸には初の女性飛行士が加わる。さらに、月面着陸の拠点となる月周回軌道上の小型宇宙ステーション「ゲートウェイGateway)」の建設資材を運ぶため、2022年から2024年にかけて5回の打ち上げを行う。


 アルテミス1〜3はNASAが実施するが、ゲートウェイ建設資材の打ち上げは、NASAの資金により民間宇宙開発企業が実施する。ゲートウェイは当面、動力・推進力部分と小規模な居住区画で構成し、2024年には宇宙飛行士らが月に向かう中継点となる。(c)AFP

 

初めて知りましたが月の周回軌道上に宇宙ステーションを建設してのミッションなんで

すね。これも少し驚きました。NASAのホームページでは月の南極にも足を踏み入れる

と書いています。本当にワクワクドキドキのミッションです。こういった夢のようなミ

ッションは夢のようなイベントとして必要ですし、今後人類が地球外に出ていくために

も絶対に必要になるでしょう。こういうニュースは大歓迎です。

www.nasa.gov