気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

雑・ANAのフライングホヌに乗りたい

f:id:o-kenya777:20210816123242j:plain

f:id:o-kenya777:20210816123427j:plain

出典:上、ANA HP

旅客機に搭乗するのが、そこそこ好きで、一番は空港で旅客機が離着陸するのを見てい

るのが大好きです。見ていて全然飽きません。海の波も見ていて飽きない。理由は良く

分かりませんがそういうことです。千葉のこの地に住んでいるのも1つには海が近いか

らと言うのもあります。飛行機に乗ったのは、いつからか。どうも最初はYS-11のプロ

ペラ機だった感じがしています。多分なのですが、羽田→秋田だったような。冬の時期

でかなり揺れた記憶があります。窓側の席で翼が上下しているのを見ていた記憶があり

ます。隣の席がサラリーマン風の男性で多分、20代か30代前半。あまりにがっつり肘掛

を恐怖で掴んでいたので、「大丈夫ですよ」と思わず言ったような。多分ですが余りに

気流が悪く、数十mは常に上下していた感じでした。でも、こんなので絶対落ちる訳が

ないと確信して乗ってました。

 

同じような怖い目にあったのが、新婚旅行でチューリヒJALのジャンボで行ったと

き。当時は多分ソビエト上空を通過出来なくてアンカレッジ経由だったように思いま

す。もう当時はジャンボも満席状態。多くの日本人が海外で遊んでいた時期だったか

もです。そのジャンボがアンカレッジ着陸の際に大きく、ゆったりではありましたが

バウンドしたんです。1回車輪が滑走路に着いてから、フワーって。もう乗客全員から

「ああああぁぁぁ!」という悲鳴のような叫びが漏れてました。(汗)勘違いかもですが

距離にして100m位は浮いたような感じでした。そこそこ怖かったかも。添乗員さんが

飛行機を降りた後で「飛行機軽かったのかも」なんていう的外れなことを言っていた

ので全然違うやろと思ってました。

 

少し違う経験では30歳の時の米国研修では、米国内をかなり飛行機で移動しまくってい

たのですが1度旅客機が小さいやつで、なかなか空港のポートから離れず、エンジンが

不調とかアナウンスがあり、オーバーブッキングもあったのか、何人かに飛行機から降

りてもらうようなアナウンスもあり、降りてもらうお礼としてホテルの宿泊券とか、そ

んな話も出ていた感じがあります。詳細は分かりませんでしたが、エンジンの不調で結

構びびっていた記憶があります。どう見てもその飛行機は古かったので。そんな話を

たまたま仕事で会った日本人エンジニアに雑談でしたら、「もっと小さな飛行機にド

アノブを押さえながら、乗ったことがある」というツワモノのお話が出てきて、びっく

りした記憶があります。もちろん、その飛行機は一般の旅客機会社ではなく、某企業の

短距離移動用のカンパニープレーンでドアノブが不調だったようです。それでも実際の

お話ということで米国らしいと言うか、大らかなお話でした。

 

そんなことで旅客機が大好きなものの、搭乗ははっきり言って怖い。今は搭乗の際も出

来るだけ機体の大きな便を選択して乗ってます。そんな中で絶対に乗りたい!と思った

のが世界最大の旅客機、エアバスA380 .既に生産中止となった機体です。総2階の機体

なんです。かなり興味があります。この機に関しては機体開発の経緯も知っていて当

時のハイテク機でありました。ボーイングの777とかも好きですが何故かA380が大好き

です。その機をANAが購入すると聞いたときは結構嬉しかった。ぜひ、搭乗しようと思

ってました。ハワイも行ったことがないので、それも良いかなと。ところが機体納入後

世の中がこんな状況で運航する機会がない。500日間も計画通りの定期運航が出来てな

かったそうです。ん-、もったいない!空港発着の遊覧チャーターや地上イベントに使

用されてきました。その機がやっと短期間かもですが、ホノルルまで運航出来たそうで

す。現地時間8月13日(金)の朝にホノルルに到着!良かった良かった。変に心配して

いたので。期間が過ぎたら、また運休かもですが、お金を貯めて是非、乗りたいと思っ

ています。旅客機の搭乗が少し怖いと言いましたが、これほど安全な乗り物はないので

す。現実、旅客機事故で原因究明が確実に出来ていないのが、たった2機。2,014年に

長期間行方不明となっていたマレーシア航空370便墜落事故と1985年のJAL123便墜落

事。世界的にはそう言うお話になっていて、他の事故は原因追及が技術的に確実に実施

され現在の旅客機運航にフィードバックされています。ではでは。


www.youtube.com