表記のニュース、かなり国内では話題になっているようですが、言われている内容が誤
解が多いというか勘違いしている感じなので触れようと思います。まあ、冷静になって
色々物事を言わないといけませんし、戦争が70年間もなかった日本と海外とでは相当
感覚の差があるように思っています。最初はまずは他人への協力はその評価と言います
か感謝を求めてはいけないのがルールです。これは日本の格言にすらなっています。
評価なんてのはやった行為の受け取った側の評価なので、今回はウクライナがあげた
30か国の中には入らなかったというのが単純な話です。
こんなのは普通にある話です。こんなのは普通に生活をしていてもある話で、その人の
ためにと思って一生懸命やったはずなのに逆に恨まれたりすらある話です。それが普通
の社会。大人ならそれは分かってるはず。それも今回は相手国のウクライナはロシア兵
に沢山国民が虐殺され、女性子供関係なく惨殺されています。町のめちゃむちゃにされ
ているわけです。女性は乱暴されて殺されています。そう、簡単な言葉で言えば地獄絵
図と言うやつでしょう。そんな中で入院のお見舞い等に国内で使われる千羽鶴を送って
もほぼ意味のない感じがします。気持ちは確かにウクライナの方の平和を願ってでしょ
うが何も知らないし、地獄絵図の真っただ中にある人にとっては何の意味のない感じに
なるのが想像出来ます。
もっと言えばもうマスコミの判断で何故国家間のお話に民間の千羽鶴の話が入ってくる
のか全然分からない。単純に考えればその国がウクライナにどう協力したか、ですから
民間の話は普通は入らないはず。そんなの少し考えればすぐに分かるはずです。また、
そのリストの中に日本が入らなかったのを受けて、即、民間の協力や千羽鶴の話を持ち
出して「なんで?」とか「どうして?」と本気で思う日本人が何人いるのか、非常に不
思議に思っています。冷静な方なら国の対応が感謝するまでになっていなかったんだな
と思うだけでしょう。勝手な発想かも知れませんが自分はそう思います。そして、こん
な状況でも能天気に「戦争はいけない」とか「武器を持たずに平和に」と口に出す方が
おかしいように思います。それだけ日本人が平和ボケしてるということなのでしょう。
自分は弱体化した日米安保を見て、日本はまず自分で自分を確実に守ることを早急にす
るべきと思っています。緊急にです。はい。