気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

北陸新幹線を止めた男の行動を考えてみる

25日夜に線路で停車した北陸新幹線から乗客が降り、その乗客の保護と安全確認のた

め、2時間半以上に渡って北陸新幹線が運転見合わせとなり、多くの方に迷惑のかかる

事件が起きました。特に新幹線は移動時間が特筆すべき点なので、予定で行動していた

方々に多大な迷惑が及びましたし、運行してたJRさんや捜索をしていた方々に相当の迷

惑がかかりました。変な言い方ですが、世の中が荒れてくると異常行動を取る方が増え

ている気がします。一番知りたいのは何故、新幹線を止めたのか、でしょう。電車を

止めた40代の男は車両が止まった場所から8㎞離れた場所を歩いていたということです

から何か緊急で電車を止めた感じではないようです。

 

40代であれば新幹線を止めたら、どうなるかは普通は判断出来るので、正常な方であれ

ば電車を止めないでしょうから、正常でなかったとすれば電車を止めた理由も分かりま

す。単純に迷惑をかける判断が出来ないで、電車を降りたかったから、止めた、そうな

るでしょう。そんな人間を単独で新幹線に乗せるは危ないので、それを防ぐ対策をする

ことになります。良い悪いは別として他国の高速列車では事前のチェックも入る場合も

あるようですから、性善説で対応している日本ですから、そこの対応も考える時期も来

るし、ひょっとしたら、今がその時期であるかも知れません。はっきり言えるのは私の

ような60代後半の人間が思っている以前の日本とは違う国になっているわけですから。

 

また、話に出してしまいますが、外国の方が帰化して国会議員をしている場合を除いて

税金で活動している国会議員の多くが国民のことを考えず、自分の私利私欲のためだけ

に活動していることや東大法学部を出た財務省高官がこれもまた、国民のためを考えず

自分の欲だけのために仕事をしていること自体がどうも理由が分からないのです。はっ

きり言えば日本の崇高な精神を壊そうとしてた恐ろしい国、A国が常にいる訳で、その

バックアップを受けて飛んでもない行動を取ってると理解しても良いのでしょう。

 

そう考えると国の重要なポジションにいる方々がそんなめちゃめちゃなことを普通に

出来ちゃう世の中なら、一般国民の中には同じような行動をする輩が出てきても不思議

じゃないのかも知れないとまで思います。「飛躍しすぎだよ」と言う方もいるでしょう

が短絡的な発想しか出来ない人間だったら、「まあ、迷惑かけるかもだけど、下車し

たいんだから、ま、いっか」と考えてもおかしくないのかもです。その迷惑による他人

の迷惑も頭にないし、実際に列車遅延により損害賠償請求のことも全然頭の中にない

のだと思います。多少でも判断出来る人間だったら、新幹線を止めるなんて出来ない

ですから。更に言えば、自分が子供の頃にじいちゃん、ばあちゃんに叩き込まれた

「他人さまには迷惑はかけない」「人の命はとっても大事」「お天道様がいつも見てい

る」等の家庭教育もさほどなかったのかもです。そんなことを今回考えました。