気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

24日発生JAL熊本発便のエンジン部品脱落その後

f:id:o-kenya777:20180601231940j:plain

f:id:o-kenya777:20180601232449j:plain

24日に発生したJAL767-300型のエンジン破損、エンジン部品脱落事故のその後です。

事故そのものは「重大インシデント」という判断になりました。重大インシデントとは

国土交通省が認定し、航空事故には至らないものの、事故が発生するおそれがあったと

認められるもので、滑走路からの逸脱、非常脱出、機内における火災・煙の発生および

気圧の異常な低下、異常な気象状態との遭遇などの事態が該当します。簡単に言えば

事故になる一歩手前、そんな感じですね。結果としては20個以上の脱落部品が確認

され、大きさは10㎝以下。そして壊れたのはエンジンの高圧タービンということになり

ます。

 

今回はバードストライク(鳥がエンジンに巻き込まれる)の後はなく、何らかの原因で

エンジン内の部品が脱落し、それで高圧タービンが壊れた、そんな推定のようです。

JALとしてはJALは再発防止策として、5月30日朝までに保有ボーイング767型機35機

全69台のエンジン(該当エンジンを除く)の高圧タービン・ブレード(動翼)に対する内視

鏡を用いた緊急検査を完了し、不具合がないことを確認したそうです。また、通常の

従来の400飛行サイクルごとの定例検査(燃焼室ならびに高圧タービン部に対する内視鏡

検査)に加え、200飛行サイクルごとの追加検査(高圧タービン1段目および2段目の動翼

に対する内視鏡検査)を設定し、順次検査を実施することを決めています。大変な手間で

すが、原因がはっきりしない以上必要なことですので、よろしくお願いしたいですね。

 

www.fukuya.com


現実に願いごとが複数叶ったお祈りの方法