気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

サラダオイルやマーガリンが健康を害する食品だなんて

f:id:o-kenya777:20190213222731j:plain

f:id:o-kenya777:20190213222743j:plain

子供の頃は動物性の油は身体に良くなく、サラダオイルが身体に良いという話でした

が、近年はサラダオイルも危険な食品として取り上げられることが多くなってきまし

た。同様にマーガリンもそうです。バターではなく、マーガリンの方が身体に良いと

されて、我々の小学校の頃はパンにバーガリンが給食の定番だったのです。ところが

今はこれらの食品が原因で痴呆症や寝たきりも起きてしまうような記述になっていま

す。何故これから身体に悪いのか、少し調べてみました。最初はサラダオイルの話で

す。健康に悪影響を及ぼす理由の1つが、オイル抽出時に石油系の溶剤が混入する

危険性があるということ。単純に言えばガソリンの溶剤のようなものでオイルを高温で

何度も抽出するので、それが解けてオイルの混じるというのです。加えていれば、この

処理の時に食物繊維、レシチン、カルシウム、ビタミンなども除去されてしまうのだと

うです。「え?」と思いますがオイルの長期保存にはこれがら邪魔なんだそうです。

しかし、こんなのを聞くとなんのための食品なの?と思ってしまいます。2つめは

トランス脂肪酸が出来てしまうということです。トランス脂肪酸はがんや高血圧、糖尿

病、心臓血管系の病気、コレステロール疾患、リウマチ、アレルギー、カンジタ症、う

つ病、慢性疲労の原因となり、悪玉なのです。3つめはリノール酸が含まれており、こ

リノール酸を長期に渡って摂取し続けるとがんや脳梗塞心筋梗塞、アレルギー体質

になるということなのだそうです。加えて、アトピーの原因にもなるといます。これを

見たら、なんで今まで率先してサラダオイル食べてたんだとなりますよね。そして

何故国がこういった食品を規制しなのか、不思議で不思議でなりません。そして、マー

ガリンにもトランス脂肪酸がしっかり入っているのです。恐いですねぇ。国も企業も

信用出来ません。トランス脂肪酸は海外では既に規制も始まっていますし、摂取量も

WHO等では決められています。この辺は、また、ここで触れますが、サラダオイルや

マーガリンは決して安全ではない食品であることは頭に入れておいて欲しいです。

 

 

天才スイマー、池江選手の闘病からの復帰を切に願う

f:id:o-kenya777:20190212205759j:plain

f:id:o-kenya777:20190212205817j:plain

今日のかなりショッキングな話は天才女性スイマー、池江選手の白血病の公表のことだ

と思います。今までは急成長した明るい天才女性スイマーと言う印象と、多分、来年の

東京オリンピックでも活躍するんだろうな程度の話です。それなのにオーストラリアの

合宿での不調から検査の結果、「白血病」なんてのは誰も信じにくい報道であったよう

に思います。TVで目にする彼女は健康そのもので疾病とは全く関係のない印象でしたか

ら。もちろん一番驚いたのは本人でしょう。現在、18歳。卓越したあスロートにとって

は一番の成長期です。多分、本人も練習中の不調の状況で「ただことではないかも」と

言う一抹の不安も逢ったかも知れません。

 

しかし、それも今は病名を公表し、病気と闘い完治する決意すらも表明しています。

もうこうなると本人も周囲も出来るだけのことをして病気を治すほか、ありません。

その延長上に東京オリンピック出場もあることになるでしょう。そして、結果、万が一

に出場出来なくても、それを他人がどうこう言う話でもありません。仮にそうなった

時、一番悔しい思いをするのは本人なんですから。そうなると全く面識もないいちファ

ンの我々は何をすべきか。じっと彼女を見守り、その闘病の苦労を労り、少しでも

早く良くなることを祈るしかないように思います。他人が祈ったって関係ないだろ、と

言う方もいるでしょうが、祈りは対象となる人の力になるのは間違いないんです。

是非とも病気を公表し、積極的に闘病に取り組み姿勢を表明した彼女の勇気や心意気

を最大限評価したいと思います。絶対負けるな!池江選手!!

 

 

 

空港の手荷物積み降ろしに「着るロボット」導入

f:id:o-kenya777:20190212195735j:plain

f:id:o-kenya777:20190212201901j:plain



ここ何年かは人工知能(AI)や自動運転、ロボットの技術進歩が著しいように見えま

す。今日はJALが空港の手荷物積み下ろしに「着るロボット」の導入を決めたそうで

す。台数は20着。羽田空港と成田空港にそれぞれ10着。ロボットはATOUN(アトウ

ン)社製。作業者の身体的負荷の軽減と生産性向上を目的に製作された「パワードウェ

ア、ATOUN MODEL Y」と言う製品。特に腰をサポートする着用型ロボットです。

また、「ATOUN MODEL Y」の開発にあたっては、設計と制御を見なおし、金属製

フレームの樹脂化や、モータやバッテリーの小型化などに取り組んだ結果、軽量化

を実現しているそうです。人型のロボットよりも、こういう形のロボットは開発し

やすいでしょうし、今後も日本では労働者の高齢化が課題となるため、こういった

人間サポート型の支援ロボットの導入が増えていく感じがしますね。いずれにしても

これは日本製の製品で、販売台数も今後伸びていくように思います。

 

www.youtube.com

 

Echo Dot  第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
 

 

鬼ヤンマの飛んでいた池

f:id:o-kenya777:20190211210145j:plain

f:id:o-kenya777:20190211210730j:plain

昔のことを思い出したら、小学校の頃の夏休みとかに少しだ離れた池に行って鬼ヤンマ

を取りに行っていたことを思い出しました。多分毎日行っていたように思います。もち

ろん一人ではないです。仲間と数人でですね。なんか必死でやってました。

 

鬼ヤンマは飛ぶのが早くて簡単には捕まりません。確か銀ヤンマもいたかな。その池に

行くと鬼ヤンマが池の内側を回って飛ぶんです。ツゥー、ツゥー、ツゥーって感じです

かね。1mちょっと飛ぶとヤンマは止まるのです。そして数秒かな。そしてまた飛ぶ。

それで池を周回するんです。高さは水面から50㎝~80㎝ぐらい。結構、水面には近かっ

たです。ひょっとしたら産卵のためだったかも知れません。当時はそこも分かっていません。

 

それを池の周囲に立っている木の陰に、補虫網を持って隠れて、ヤンマガ来たら、その

網で捕まえるんです。かなりの緊張感だし、いつも捕まるわけでもないので、凄く楽し

みでした。残念なことにヤンマがたまに振った補虫網の淵に当たって頭が飛んで無くな

っちゃうこともあったんです。網はもう本当に思いっきり振るので。だから網の淵に

ヤンマガ不運にも当たったら、そうなったのでしょう。そうなると捕まえたと喜んで

いたのに、がっくり来ます。もちろん、ヤンマの方がいい迷惑だったと思いますが。

 

それでも捕まえたヤンマは虫かごで少しだけ様子を見たら、逃がしてました。蚊や蝿と

か害虫を食べる益虫なのは知ってましたので逃がすんです。今思うと本当に懐かしく

また青い経験だったように思います。今でもあの池にヤンマ来るのかな。

 

 

食玩 チョコエッグ 日本の動物 第3弾 088 オニヤンマ

食玩 チョコエッグ 日本の動物 第3弾 088 オニヤンマ

 

 

政治屋はいても政治家のいない現在を嘆く

f:id:o-kenya777:20190211174011j:plain

f:id:o-kenya777:20190211174051j:plain

今の政治で嘆くのは現政府は決して国民を考えているわけではないことです。表面上の

言葉はそんな風に思えるような言葉を使っていますが、実際はどうしても、そうではな

い。ほとんどが自分たちの良いような解釈と自分たちがしたいようにやっているとしか

思えません。全部誤魔化しですよね。今まで国会で問題になったことも安倍さんは全然

説明していません。増税もその理由がはっきりしていない。税収が足りないのは、そう

いう税金の使い方をしてるからだろうし、昔から国債による借金で全部対応してきたわ

けでもない。国の調査も不正があったことがはっきりしたし、一番気に入らないのは

自分たちの好みで今まで良いとされてきた風習を壊してきてることですね。何が新しい

日本だよって感じです。何も良くなってないですよ。平均で考えたら、そう。完全に

政治を自己満足でやってる感じ。何が「働き方改革」だよ、何も分かってない。

実態が分かっていなくて小手先で変えても本質的な問題は解決しないのは、当たり前で

す。結局ゼロとは言いませんが、どういう国が良いのかと言った大局的な見地にも

立てず、金儲けのために「政治」をやっている政治屋が増えただけでしょう。他国籍だ

った者が政治家になっても駄目だろうし。

 

なんかお話がまとまりません。選挙だってもう自民党に有利な内容にしてしまってる

し、お馬鹿な人間は未だに自民党を押しているし、自民党自体も前にも増して、どうし

ようもない政党になってます。自政党で改善出来ないなら、潰れるだけでしょ。

そう思いません?

 

 

Echo Dot  第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
 

 

子供の頃と野菜等の食べ物の味が違う話

f:id:o-kenya777:20190210193027j:plain

f:id:o-kenya777:20190210193045j:plain

また、昔との違いになるし、どうも食べていて美味しいとも思わない場合が多いので、

その話をここでしようと思います。どうも野菜が昔と比べて美味しくない。一番はトマ

トです。全然美味しくない。そもそも味がないです。推測するに、完熟の状態での

出荷は出来ないでしょうし、品質を保つために多分、農薬等もかなり使われているかも

知れません。子供の頃、食べて美味しいと思ったトマトは、じいちゃんの畑で完熟した

ものを湧き水で冷やして食べたもの。これは本当に美味しかった。子供の頃に食べた

味は絶対に忘れません。もう少し思い出してみるとキュウリもじいちゃんの畑にあって

もいで、やはり湧き水で冷やして味噌だけ付けて、バリバリ食べたりしていました。

これも結構美味しかった。

 

この経験は今思い出してみると非常に贅沢な経験であったことが分かります。畑の土は

化学肥料でない肥料を使っていましたし、今、思い出せば、確か小魚を干したものを

細かく砕いて、そんなのも畑に撒いたりしていました。ここで言うじいちゃんの畑は

じいちゃんの家と自分の家の間にあって、そんなには大きくない土地でしたが、色々な

野菜が植えてあったのです。そんな畑から取った野菜ですから、新鮮度は言うに及びま

せん。トマトなんて、ばっちり太陽光を浴びていましたから。そんな野菜と今、スーパ

ーで売っている野菜を比較すること自体が間違いのように思います。イチゴもそうです

よね。本当に美味しくない。千葉もイチゴ狩りが出来ますが、残念ながら、そんなに

美味しいイチゴだと思ったことがありません。子供の頃、畑で取って食べたイチゴの方

が絶対に甘い。なんなんですかね。誤解してる危険性もあるけど、そんなに美味しいイ

チゴを大人になってから食べたことがない。ん、少し悲しいかもです。この辺の話の

続きは、またします。

 

お漬物の話

f:id:o-kenya777:20190209170739j:plain

f:id:o-kenya777:20190209170751j:plain

f:id:o-kenya777:20190209171042j:plain

引用:新倉高造商店

 

歳を取ったせいか、最近は昔のことを思い出すことが多くなりました。食べ物で思い出

すのが、多分小学校の頃だと思うのですが、漬物のことです。当時はお年寄りのいる知

り合いの所に行くとお茶請けで必ず、お漬物が出てきてました。結構、山盛りの感じで

したが、1時間もその場所にいると、お漬物は無くなって代わりの物が出てきます。

東北のお漬物は本当に美味しいです。種類は大体、タクアン、白菜、そして、キュウリ

の古漬け。この3種類ですね。これが各家毎で味が少しづつ違っていて、それで美味し

い。もちろん、これは浅漬けではないです。皆家で樽で漬けてました。お客が来ると

家の物置等に置いてある樽まで行って出してくるんです。当時、樽は小さくないもの

でした。多分、直径1m位とか、そんなのでしたね。

 

母方のばあちゃんの漬物は本当に美味しかった。料理全般で、ばあちゃんは本当に上手

でしたね。何でも本当に美味しい。タクアン、白菜、キュウリの古漬けは自分で漬けて

いたし、味噌も自分で作っていて、この味噌も市販の物と比べると小学生の私でも

ばあちゃんの手作り味噌の方が本当に美味しい。今思うとそういう部分は恵まれていた

ことになります。今思い出しても美味しかった。手作り味噌は豆の粒粒が残ってますか

らね。

 

タクアン作りの話で言えば、秋に大根が出来ると畑から大根を何十本も運んできて

それでばあちゃんの家の下にある湧き水出ている木の枠(埋めた木製水槽)みたいな

場所で洗って干してましたね。そう言えば、タワシとかでなく、荒縄をまとめたような

もので、ゴシゴシ洗ってました。それは、ばあちゃんや娘たちの仕事でしたね。ダイコンは最初は土が付いたままなわけで、洗うと真っ白になります。晴れの日だと、その白

さが目に焼き付くぐらい。そう、本数があったので約1日の家族仕事だったように思い

ます。ばあちゃんの家の家族で、そういうのをやっていました。干した後で物置の

樽に漬けるんです。そんな1日作業をやってました。じいちゃんは農家ではなくて

当時の電電公社(今のNTT)で働いてました。兼業だったのかもしれません。そんな風に

漬けたタクアンは本当に美味しかった。今でもそんな美味しい漬物はそうそう出会いま

せん。食べ物の味は慣れとも、言いますが、本当に美味しい漬物でした。今思えば

塩っ気も強いし、決して健康には良くないのかもですが、美味しいものなので、未だに

思い出します。

 

もう韓国とは国交断絶でも構わない!!!(文韓国国会議長の天皇陛下謝罪要求?の談話)

f:id:o-kenya777:20190208200334j:plain

f:id:o-kenya777:20190208200602j:plain

いやー、今回だけは流石に頭に来ましたねぇ。上の写真の文とかいう男。最悪の非礼を

日本にしてくれました。ニュースを読んで完全に頭に来ましたね。もう韓国を断絶で

構いません。自分は思想がかったところはない人間ですが、今回ばかりは酷過ぎる。

まあ、談話の抜粋になりますが、米国の大手総合情報サービス会社、ブルームバーグ

インタビューでは「一言でいいのだ。日本を代表する首相かあるいは、私としては間も

なく退位される天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そ

のような方が一度おばあさんの手を握り、本当に申し訳なかったと一言いえば、すっか

り解消されるだろう」と語ったそうです。「何が戦争犯罪の主犯の息子」なんだよ!

失礼もほどがある。この文という男は年齢が73歳。戦争は自分の肌で経験している人間

です。多分、天皇陛下の日本国内での位置づけも分かっているかも知れない人間です。

いくら文在寅大統領に近い人間とは言え、ここまでを語るとは。

 

一番上の写真がどうもインタビューを受けた際のカットのようです。私でさえ、流石

に頭に来ました。多分、日本国内は更にでしょう。下手すると一気に反韓国が今まで以

上に燃え上がるかも知れません。韓国と国交断絶をしたら、どうなるのか、彼らにしっ

かり身に染みて覚えさせる必要があるように思います。本当に腹立たしい!!

 

 

北朝鮮がつくった韓国大統領 文在寅政権実録

北朝鮮がつくった韓国大統領 文在寅政権実録

 

 

大坂なおみ選手「フィーバー」で予約完了となったカシオのブルートゥース腕時計とは

f:id:o-kenya777:20190208193052j:plain

f:id:o-kenya777:20190208193115j:plain

引用:シチズンHPより

日本人は本当に流行りものが、おバカと思えるほど大好きで今回もビッグタイトルを

取得した大坂なおみ選手が大会で身に着けていたシチズンのエコドライブ・ブルートゥ

ースが1000本限定で1月14日から予約受付としたところ、すぐに予約完了となり、

今は解約待ちまで出ちゃってるそうです。不景気の日本と言いながら、お金のあるとこ

ろにはありますねぇ。値段は75000円+税金。決して安い腕時計ではないです。

この時計はスマートフォンブルートゥースを介してリンクすることが可能な光ドライ

ブ機能を持った腕時計なのです。そう、スマート・ウィッチですね。光発電エコドライ

ブでは室内光でも発電出来る機能なので光によって腕時計の稼働をさせているわけで

す。

 

正確には今回でシチズン大坂なおみ選手が身に着けた時計としての販売は2度目なの

です。前回のは限定数ではないので、今も購入可能です。腕時計の機能としては

1. 光発電エコ・ドライブ 2. 電話やメール、SNS の着信の音と針による通知機能 

3. サーチ機能 4. 時刻を三つまで設定可能なアラーム機能 5. 日時の同期機能と

なっています。今回のリストバンドの色はオレンジでユニセックス仕様。結構

良い感じです。実際の発売は3月7日となっているので、まだ先ですが、発売後は

またニュースとなるでしょうね。自分もスマートウィッチは1つだけ持っていて

後は電波時計太陽電池仕様の腕時計が3つとなっています。このスペックは非常に

良いですねぇ、電池交換は不要だし、時刻はばっちり正確。このうち、2つは

アナログ時計です。デジタルよりこっちが格好が良い。話がずれましたが、

今回の腕時計は良い時計のように思いますが、なんか何でも話題になったものを

流行のように買ったりしまうのは、ある面ではあまりいい印象を自分は持っていない

のです。他人事なので放っておけばいい話なんですけどね。そういうお話です。

 

 

 

 

 

はやぶさ2、22日にりゅうぐうへ初タッチダウン決定

f:id:o-kenya777:20190208101518j:plain

f:id:o-kenya777:20190208101540j:plain

初代はやぶさが数々のトラブルを乗り越えて、プロジェクトの成功を収めたのは、つい

先日のような感じでしたが、その2代目、はやぶさ2の小惑星リュウグウ」への着陸

が遂に22日の午前8時と決定されました。いよいよです。当初は昨年の10月が着陸

予定でありましたが、「リュウグウ」の表面の粗さが予想以上であったため、着陸ポイ

ントの設定に時間がかかったためのようです。しかし、いよいよ着陸となると、ワクワ

クドキドキしてしまいます。小学校の頃、学校の視聴覚室でも見たアポロ計画の月面着

陸もかなり興奮して見ていましたが、あんな米国の巨大プロジェクトとは違って、いか

にも日本らしい宇宙探査計画と自分は思っています。前回同様、今回も宇宙船のエンジ

ンにはイオンエンジンを積んでいます。これは子供の頃、科学雑誌で見ていた将来のエ

ンジンという掲載で初めて見た、夢のエンジンだったように思います。自分は、この

点でも感動しちゃいますね。小さなエネルギーで長時間稼働出来る、非常に効率の良い

推進力。これもまた、日本らしい。

 

実際の着陸方法は、昨年の10月に投下したターゲットマーカーの反射をカメラで捉

え、マーカーの反射する光をもとに着陸するそうです。うまく行くと良いですねぇ。

地球から「リュウグウ」までの距離は約3億km。ん、3億km!?!驚くような

遠さです。そして総飛行距離はなんと約52億km。もう気の遠くなるような距離で

す。ますます驚いちゃいます。そんな超長距離を飛んで計画を成功させる、はやぶさ

2.今から声援も送って、今回はばっちり成功するようお祈りします。

一応、「リュウグウ」のタッチダウン想像CGへのリンク、張っておきます。

 

www.youtube.com

 

 

バンダイ 65280 大人の超合金 小惑星探査機 はやぶさ(初回生産分限定特典付き)

バンダイ 65280 大人の超合金 小惑星探査機 はやぶさ(初回生産分限定特典付き)

 

 

 

NASAが南極の氷河の下に巨大な空洞発見・氷河崩落はますます増えている

f:id:o-kenya777:20190207205653j:plain

f:id:o-kenya777:20190207205713j:plain

またもNASAの発表で南極の氷河下に巨大な空洞があることが発見されたそうです。

表層で見えている氷河の後退の話は随分前から出ていましたが、表層だけでなく、その

下でも、氷は解けていると言うことになります。非常に恐い話です。お話は、「カラパ

イヤ」の中で「Science advances」からの掲載になります。

---------------------------------------------------------------------------------------

【カラパイヤより】

 

南極の秘密は徐々に明らかになりつつある。そしてそのコンディションは良好とは言え

ない。わずか数十年のうちに、数兆トンという氷が急激に失われている。しかもそれ

は、かつては安全だと考えられていた場所ですらそうなのだ。新たな調査で、西南極

ウェイツ氷河の下に巨大な空洞が発見された。それは山手線の内側の3分の2の広さで、

高さは300メートルもあるという。調査はNASAオペレーション・アイスブリッジの一

環として行われたものだ。氷貫通レーダーのデータと、ドイツとフランスの研究チーム

が提供したデータを組み合わせると、スウェイツ氷河の下に巨大な空洞が成長している

ことが確認された。

 
 スウェイツ氷河は「世界で最も危険な氷河」とも言われている。その下にある空洞の
大きさを鑑みるに、推定毎年2520億トンの氷が失われているようである。研究者によれ
ば、空洞のかつての大きさは140億トン程度の氷が収まるくらいだったろうという。だが、恐ろしいことに、その氷の体積のほとんどが過去3年のうちに失われてしまった。
スウェイツ氷河の一部では、毎年800メートルも氷が後退している。観測データによると、空洞の成長は、そうした「氷の後退と融解の複雑なパターン」による大惨事の1つにすぎないようだ。その複雑なパターンは、既存の氷床モデルや海洋モデルと一致しない。 つまり、相変わらず寒いとはいえ、気温が上昇しつつある南極において水と氷が相互に作用するメカニズムには、まだまだ分かっていないことが多いということだ。

 だが、大空洞自体は、基本的な部分で、単純な科学的現実を表している。つまり、氷河の下に空洞ができ、熱と水が入り込むほどに、氷河が溶ける速度は加速するということだ。スウェイツ氷河は世界の海面レベルの4パーセントを左右すると考えられている。仮にこの氷河が完全に消えてしまえば、氷河の氷が海に落ちて、およそ65センチ海面が上昇する可能性がある。だが、事態はそれだけでは済まないかもしれない。スウェイツ氷河は周辺の氷河や内陸の氷をも支えており、南極の風景を維持するきわめて重要な役割を担っているからだ。したがって、これらを支える力がなくなってしまったときの結果は、想像を絶している。スウェイツ氷河があとどのくらい持つのか、はっきりと言える人間は誰もいない。それゆえに、現在この氷河の大規模な調査が実施されているわけである。 そこからどのような結論が導き出されるのかは分からない。だが、現在行われている科学調査としては最も重要なものであることは間違いないだろう。
 

 

Echo 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo 第2世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

 

 

 

「放射能測定マップ+読み解き集」買って読んでます

f:id:o-kenya777:20190207201622j:plain

f:id:o-kenya777:20190207201646j:plain

前もお話しました「みんなのデータサイト」が発行した「図解17都県 放射能測定マッ

プ+読み書き集」買って読んでます。内容は非常に驚く内容ですね。詳細は避けますが

東日本の放射能汚染は国があまり公表しないだけに酷い、あるいは酷かったと言ってい

いでしょう。結局は爆発もあって空気中に舞った放射能物質がプルーム(放射能

高い空気の集まり)が風の流れに乗って、どこに悲惨したのか、そういうことなのでし

ょう。東北はもちろん、中部そして関東も影響がかなりある。県名で言えば、東北は

青森、秋田はほとんど影響がない。栃木、山梨、長野、静岡、神奈川、東京、新潟でも

影響ははっきりと見られる。これらの地域は決して除染は行われていない地区もある。

その放射能物質はどうなってしまったのか。本当に気になる話です。

 

前も言いましたが、もう我々のような年寄りはある意味無視でも良いでしょう。もう、

後は成長もしないし、汚染されていたとしても数十年で死ぬだけなので。でも、子供や

若者はそうはいきません。これから成長する期間がかなりあったりなので。そういう意

味では個人でガイガーカウンターを購入して独自に計測していた方は非常に注意深いし

慎重で正しい判断をしていたことになります。子供、若者の放射能汚染は、本当に裂け

たい。でもその公的な方法も見渡せない。最悪は個々で考えるしか現状はないのかも

知れません。悲しいけど、そういうことなのでしょう。かなり困った話ですが、現状は

それしかない。稀にですが、西日本に引っ越した方もいました。なんて慎重なんだろう

と当時は思いましたが、このデータを見れば、納得です。現状、汚染はどうなってるの

か。国は絶対に公表しないでしょうから。多分計測すらしないですよね、きっと。

 

 

南極徒歩横断成功の彼は秋田市生まれ、自分と同じ大学同じ学部で驚きました

f:id:o-kenya777:20190207123723j:plain

f:id:o-kenya777:20190207124155j:plain

引用:ITbuisiness,#shift

南極点への単独・徒歩の大冒険を成功させたのは秋田市生まれの阿部雅龍さん、36歳

です。ニュースを聞いたときには植村直己さんが亡くなった後でも凄い日本人がいるな

と思っていました。彼のことを少し調べてみると、なんと秋田県秋田市生まれ、そして

秋田大学工学資源部卒。驚きますねぇ。名称が変わったとは言え、同じ学部です。

年齢が36歳は男として油の乗ってる年齢でしょう。植村直己さんが残念ながらマッキン

レーで遭難し、亡くなったのが43歳であったことを思うと、阿部さんはもっと冒険を

続けるでしょうね。日本人最初の南極探検をした白瀬中尉も秋田県の生まれ。何か

運命めいたものも感じてしまいます。

 

今回の徒歩横断では南極には珍しい大雪に見舞われ、死んでしまうような目に何度も逢

っていたとのこと。常人では想像できない世界です。南極点までは900㎞の道のりを

55日間で踏破。凄まじいです。今回はメスナールートと言うルートで、いずれかは

白瀬ルートも踏破する計画なのだそうです。絶対に応援します。

 

 

南極大陸に立つ―私の南極探検記

南極大陸に立つ―私の南極探検記

 

 

 

英国等で湧き上がってる日本への「反捕鯨運動」は楽観視しないで何とかしないと

f:id:o-kenya777:20190207113614j:plain

f:id:o-kenya777:20190207113626j:plain

いやー、非常にまずい状況ですねぇ。イギリスで日本のIWC脱退し、商業捕鯨に移行す

ることに関してデモまで起きているとのこと。その他にも環境保護団体とか幾つかの団

体が日本のIWC脱退に絡めて「東京オリンピック参加ボイコット」まで言い出している

そうです。外務省は米国ニューズウィーク紙に、もちろん英文で広告を掲載したそうで

すがマスコミの判断では弱かったという判断です。外務省は昔から、そういう部分は下

手ですからね。駄目だったら、また広告出せば良いだけです。捕鯨継続を何故する必要

があるか、を理論立てて何度も明確に言えばいい。単純にそういうことです。どう考え

ても「伝統なので」だけでは何の説明にもならないでしょう。想像するに海外の環境保

護団体は今後もどんどんエキセントリックに反対を言い続けるでしょうから。

「鯨やイルカは頭も良いし、保護しないといけない」と言う謳い文句で絶対に反捕鯨

運動がどんどん盛り上がるに決まっています。目に見えて分かりますね。でもでも

ですよ、そこには事実誤認や違った情報で踊らされてる人も多々いると思うんですよ。

そこは排除しないとです。日本政府も下らないところに気を配ったり、海外にお金ばか

り撒いたりしないで、こういう広告活動にお金を使わないといけません。事実が何であ

るか、はいくら反対の方でも理解して議論してもらうことが絶対に必要です。

 

「反捕鯨」に関しては単純に環境保護ではなく、各国、各団体、各個人の利害関係も

あっての反対活動なので、そこはしっかり理解しておかないとです。純粋に環境保護

ためになんて組織はそんなに多くないのですから。絶対に利害関係があっての活動です

からね。人の良い日本人は騙されてはいけません。しっかり理論立てて、冷静に何度も

海外に説明を続けるべきです。

 

 

 

 

NHKの女性アナウンサーにみる知的美人の話

f:id:o-kenya777:20190206190203j:plain

引用:https://two-tone-cat.blog.so-net.ne.jp/2015-07-29-1

f:id:o-kenya777:20190206190218j:plain

引用:http://www.zakzak.co.jp/ent/news/190206/ent19020610195-p1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsPhoto

余り大きな話題にもなっていないように思っていますが、最近のNHKの女性アナウンサ

ーは知的な女性が沢山いてアナウンサーの層が厚いと言いますか、流石、NHKと言う

印象を持っています。決してNHK総体としては好きではないです。なんせ政府御用達の

公的(?)マスコミですから。今回ニュースになったのは夜7時のニュースのキャスタ

ー交代のお話です。なかなか良いな、と思っていた鈴木奈穂子さんがご懐妊で交代する

とのこと。赤ちゃんが出来たということなので、おめでたいお話です。その後釜を誰が

引き継ぐのかが少し話題となっていましたが、上原光紀さんに決まりました。上の写真

の下側の写真が彼女ですが、なかなか良い感じです。好みですねぇ、(笑)彼女は

27歳。慶応義塾大学法学部政治学科卒業です。やはり優秀なんですね。大学だけで判断

は良くないかもですが、そんな雰囲気です。そして、運動はフィールドホッケーをして

いたようです。ハードなスポーツやってたんですね。ますます良い。そして最も感心

したのが、今までの思い出で記憶に残っていたのが、「しんかい2000を遠隔操作で

海底の海藻を抜き取った感触」なんだそうです。もうしんかい6500のファンの自分とし

ては微笑んでしまいますねぇ。こういう知的でスポーツも出来ちゃう女性、実際にいる

んだなと感心してしまいました。NHKの女性アナは本当に凄いです。近くにこんな女性

がいたら、自分が若かったら、すぐ惚れちゃいますねぇ。おバカと思うかもですが、も

ともと女性には弱いので、そんな感じです。

 

 

Echo Dot  第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール