気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

土星の衛星に生物がいるかものニュース

f:id:o-kenya777:20191011082320j:plain

f:id:o-kenya777:20191011082334j:plain

f:id:o-kenya777:20191011083427j:plain

出典:NASA/JPL/Space Science Institute

どこの天体に生物がいるかがかなりの興味のあることですし、そういった研究や観測も

かなり進んでいます。太陽系にはいるとかいないとか。その話に関してかなり確率の

高いニュースが出てきました。土星の衛星、エンケラドゥスアミノ酸が見つかったと

言うお話です。なんか遂に!感かなりです。どんな衛星なんでしょう。ウィキペディア

によると直径は平均500キロメートルほどだが、熱源を持ち、土星の衛星としては6番目

に大きいそうです。また、反射率が極めて高く、太陽系の中で最も白い星とされていま

す。表面は比較的新しい氷で覆われています。2005年3月ごろ、エンケラドゥスに接近

したNASA/ESA無人土星探査機カッシーニが、エンケラドゥスに極めて微量の大気を

発見したようです。大気の成分は水蒸気と見られ、火山か間欠泉などの大気の安定した

供給源があるものとみられるとされています。ただ、エンケラドゥスは重力が小さく、

大気はすぐに宇宙に逃げてしまうそうです。

 

今回はGIZMOTOからのニュースです。

【GIZMOTO 10月10日】

かねてから「生命が存在するかも」と注目されてきた土星の衛星エンケラドゥスで、新たな発見です。最新の研究で、エンケラドゥスから放出された氷の粒の中に、窒素と酸素を含んだ、生命の存在に欠かせない有機化合物が見つかったことがわかったのです。


●生命のヒントが見つかるビッグニュース
巨大なガス惑星である土星木星の周りには、いくつもの衛星があります。中には小さめな惑星と変わらないほど大きな「月」も周回していますが、そのうちのひとつが、土星の衛星エンケラドゥス。この星は厚い氷に覆われた氷球ですが、その地殻の下にはとても深い地下水海があると考えられています。


そんなエンケラドゥスであらたに有機化合物が発見されたというのですから、これはビッグニュースですよ。水とエネルギーと有機化合物といえば、生命を作る必須アイテムなんですから。

●宇宙まで吹き上がる水蒸気プルーム
氷の殻に覆われている、氷球エンケラドゥス。しかし南極領域に亀裂が入っていて、そこから内部の物質がプルーム(マントルの上昇流)に噴出しているのだとか。そして岩石の核や海底の物質が入り混じった混合物がプルームによって流動し、噴出口であるホットスポットから宇宙空間に放出されます。


2004年と2008年には土星探査機カッシーニホットスポットを調査し、「イオンおよび中性粒子質量分析法(INMS)」と「宇宙塵分析法(CDA)」の2つの手法で水蒸気に含まれる成分データを収集しました。 王立天文学会の月間報告によると、今回、アメリカとドイツの研究者チームが、後者のCDAのデータに注目した結果、「アミン」というあらたな有機化合物を発見したんですって。


●地球の海底と似ているかも?
アミンは窒素や酸素を含む有機化合物で、いわゆるアミノ酸に似た分子です。皆さん、中学の理科で習ったことを覚えていますでしょうか。この場合の「有機」は「炭素を含む物質」という意味ですが、地球上の生命体を作り上げる複雑な分子というのは、どれもこの有機化合物からできているんですよ。


つまりアミンのような有機化合物があった、ということはですよ。生命を構成するパーツが存在する、ということですから、そりゃ、わくわくしちゃいますよ。現に科学者たちは、日光の届かない地球深部の海洋で火山熱の力を借りて生命が発達したように、エンケラドゥス木星エウロパのような氷の月の深海でも、同じような現象が起きるかもしれない、と考えているそうです。


●地球外生命体と出会えるかもしれない時代
これまでも、探査機カッシーニのデータから有機化合物の存在はわかっていたのですが、今回の研究で見つかった化合物は、地球外生命を探索している人々が興味を示すに値するものだったのです。探査機カッシーニはその後、土星の大気圏でその任務を終えましたが、そのミッションで得たデータは科学者たちに新しい研究材料を提供し続けています。残念ながら、マントルプローブのデータからは生命の存在は発見されませんでした。


ですので、今後そのための新たなミッションを立ち上げなければならなくなりそうです。実際、NASAエウロパのプルームを探索するミッションを開発中ですが、生命発見の決定的な証拠が見つかる…なんて都合のいいことはまずないでしょうね。
いずれにしても、地球外生命体に興味があるという人には、わくわくするような時代になっています。太陽系の外に出なくても、意外と身近に宇宙人が存在するかもしれませんよ!

 

氷の塊の衛星なんですね。その氷の下の海に生物がいるかも、ですか。なんかワクワク

どきどきもそうですが、人間に害がないような研究に是非して欲しいです。現代段階

でも高等生物の可能性はあまりないのでしょうし、あ、逆に言えば、それも最悪ケース

になるかもですし、下等生物でもSF映画のように人間に害があって殺されるとか、す

ぐ想像してしまいます。なにしろ訳がわからない世界なので。あってもバクテリアみた

いなやつでしょうか。いずれにしても思った以上に身近に地球外生命体はいるかもって

話です。これって凄くないですか?


[ScienceNews2015]地球外生命の可能性!? 土星の衛星・エンセラダスの海(2015年7月22日配信)

神戸で起きた先輩先生たちの新任先生へのイジメのこと

f:id:o-kenya777:20191010140327j:plain

f:id:o-kenya777:20191010140342j:plain

少し前に見た、今回の神戸での学校の先生同士でのいじめの事件、内容がどうも理解が

出来ない部分が多いです。単純に駄目先生とか言うのではなく、本当の問題は何なのか

を突き詰めて対応策を講じないとまた再発するでしょうから。非常に気になったことは

イジメの際に、そのいじめの対象となった新任先生と学級を潰せと言ったような言葉

が出ていたというのが1つ。2つ目はそんなことをしたら先生失格となると言うことが

明白なのに何故したのか、と言う点です。副次的には教頭や校長も何故、そういうこと

が防げなかったのかと言う部分です。ざっと調べた結果では上司である校長らはいじめ

を知っていた、とも書いてあります。

 

現状は学校の先生は仕事の量が多くて、それをこなすのがやっととか言われています。

残業も非常に多いし、それを実績として残業に出来ない、あるいはしてないケースも

多々あるとか。理想論で言いますが、子供を教える先生には若干の余裕があるぐらい

でないと良い教育は出来ないと自分は信じてます。比喩にもなりませんが、自動車の

ハンドルと同じで遊びがないと教育なんて無理です。多分、そういった余裕のない

仕事や親御さんからのクレーム等先生の置かれている立場は真面目にやればやるほど、

どんどんドツボにハマるんじゃないかと思います。

 

そうなるとストレスが半端ない。日本人は一般的にはストレス解消もリフレッシュする

ことも下手なので、ストレスはどんどん溜まるケースが多いと思いますね。そうなる

と発散する場も必要。そのターゲットが慣れていない新任の先生に向けられる危険性

は絶対にあったであろうと思いますね。日常、いじめはやっていて、今回報道された

のが激辛カレーの顔等への擦り付け、、もう、やってることがガキんちょと同じ。

いじめっ子がやりそうなことと全く同じです。この他にも様々陰湿なことをしていた

のでしょう。ここにはもう子供を教える先生と言う姿はありません。

 

冷静になれば、こんなことをしたら先生の職はやめないといけないのは分かってるはず

です。また、自分たちに教えている子供たちに責任を持っているとしたら、この場合も

いじめは出来ません。そう考えるといじめでの快感が最優先していた、ということで

しょうか。実際、自分は知っている例でもどう考えても先生には不適と思える人間が

先生になってる場合もあります。そういう人間も今回のいじめ先生の中にいた可能性

もありますよね。でも、一番は子供たちへの影響でしょう。今は少し変わったのかも

ですが小学校の先生なんて、子供の頃は絶対的な存在でした。その先生が同僚の

いじめで処分されるなんてのはショック以外の何ものでもないし、筋が子供にも通る

対応をしないと絶対にいけません。まあ、記者会見で女性の校長は泣いていたそうで

すが、責任のある分高い給料を公的に頂いていたわけで泣いても同情の声もないと

思います。責任者と言うのは、そういうものなので。でもですね、子供たちへの対応

は納得のいくように万全を期してやってほしいです。これ、本気です。

台風19号は前回よりも北側進路予想とは言え、強さは強烈で細心の注意が必要

f:id:o-kenya777:20191010130847j:plain

f:id:o-kenya777:20191010131107j:plain

この週末に来襲する台風19号ですが現在の中心気圧が915hpa。これは強烈です。台風

のエネルギーは海水からの水蒸気で現在も南の方は水温が高いですし、海上を移動して

来るので勢力はさほど弱まらないと思われます。そして、多少、中心気圧が海水温の

低下に伴って上昇すると判断されますが、現状の予想では955hpaとか960hpa。これは

前回の台風15号と変わりません。そうなると風も前回とほぼ同じ程度の強風が吹くと

想定していた方が良いです。

 

今回の台風19号はサイズがでかいので影響範囲も広いと言うことになります。いくら

予想が出来たとしても未だ復旧もままならない千葉県にしてみれば、もう飛んでもない

ということになるわけですが、対応措置も万全には出来ない場合もあると思うので

最大限頑張れるだけということになると思います。でも、これはかなり切ない。来ると

分かっていながら対策が十分に出来ないなんて。悔しいなんてもじゃないですけど、出

来るだけ頑張るしかない。

 

今回も前回を踏まえて数日間から1週間は電気や水道が止まる想定でが良いと思ってま

す。食べ物もそうですね、前回も最初の数日間はお店から品物が無くなっていたので。

水洗トイレも考えるとバスタブへの水をためておくのは必要でしょう。水はポリタンク

があれば可能なら溜めておくこともです。後は必要なのは懐中電灯、電池、ラジオ、

調理がなくても食べれる物、ローソク等、これらは不可欠です。一応自分では非常用

デイパックを用意してあるので、それも使えます。色々大変ですが、是非何とか切り

ぬけたいと思ってます。被害にあって大変な方も是非サバイバル、よろしくお願いしま

す。

 

 

今回の消費者税増税は希代の悪法でしょ

f:id:o-kenya777:20191009152913j:plain

f:id:o-kenya777:20191009152926j:plain

余り抵抗もなく、今回、消費者税の増税が行われました。こんな悪法を通した議員も大

馬鹿者でしょうし、第一勉強不足でしょ。いくら欧米が税率が高いと言っても弱者が困

るような税法は敷いてないです。いつから、こんなに政治家も役人もアホになったのか

と思いますね。昔はお役人も頭が良いと信じてましたが、今回のような末端に負担をか

けるような税制がどこにあります?本当にお馬鹿でしょ。軽減是率だってマヤカシでし

ょ。それも一時的な。GDPの6割が個人消費が占めている国で、こんな無策な税率を

国民に課す馬鹿者がどこにいますか、です。

 

政治かもお役人もどこを向いて仕事をしているのかが全然見えてきません。税率上昇分

は確実に消費は減るでしょう。そして、それは企業の生産活動縮小させます。そうなる

と賃金も下げることになるでしょう。まさに負のスパイラル。政府も国の役人も日本国

自体の経済規模が縮小しようが、一般家庭の経済状況が悪化しようが関係のないような

態度を取っています。多分、気付いている国民は少ないでしょうが、彼らの年金その

ものは一般企業のそれよりも手厚くなってます。そう、彼らは一般の企業人ほど老後

に困ることがない。そう、彼らには老後の2000万円問題も起きないのです。一般人と

年金その物が違うので。

 

そういう訳で彼らは一般人の生活なんて気にしてないのかもです。でもですよ、日本人

ってこんな性格でしたっけ?自分は10年ぐらい前は違うと思っていました。でも断言し

て言えます、日本人の基本的な性格はここ何十年かで完全に変わったと。良い部分が

ほとんどなくなってますね。他人を思い遣るとか、目上の人には礼儀正しくなんてのも

消えてます。今回はかなりの愚痴ですが、なんで日本がこんな愚行を繰り返している

のか全然分かりません。一体誰が得をするんでしょうか?

 

 

年金支給の手続きに行って気付いたこと

f:id:o-kenya777:20191009115104j:plain

f:id:o-kenya777:20191009115119j:plain

自分も、もう62歳になったので色々考えた末に年金支給をしてもらうことにしました。

それで昨日その手続きを市役所でしてきました。担当の方も非常に手際よく分かり易く

色々説明もし、必要なことを教えて頂き、必要書類も作成してきました。そこで気付い

たことをお話します。1つは皆さんが言ってるように年金支給額が非常に低いと言う

こと。自分は年収がそれなりだったのですが、それでも65歳で支給される年の金額は

200万円ちょっと。伺ったら普通は、この金額が100万円代なのだそうです。いや、

分かってはいましたが、こんな金額では暮らしていけないのは、当たり前の話です。

 

自分がその担当者の方の仕事の邪魔をしないように色々お話をしていたのですが、

この金額って政府の言う年収の50%の金額なんかでは全然ないです。それにこんな

不完全で不具合の多い年金制度なんて誰も喜ばないでしょう。私たちは良いです。払っ

た分は貰える感じなので。でも若い方は払った分さえもらえない。

 

突っ込んでその方をお話をしていたら、40年以上かけて立ち上げたのが、この制度なん

ですよね。これを大幅に変えることになると、その数倍の年数はかかるかも、とおっし

ゃっていました。多分、現状ではそういうことなのでしょう。実務担当者さん達が

悪いわけでなく、そのシステムを作った人間が良くない。ひょっとしたら、この制度も

当初は違う形だった可能性すらあります。それは当たってるかも知れません。

 

今までヨシとされてきた日本の社会システムはほぼ全部変えないといけない時期に来て

います。しかし、今の政府や政治家では。。。変に考えると暗いことばかりでよく

ないです。個々の生活をどう守って充実させていくか、ということでしょうね。

森田知事の対応の悪さよりも復旧出来ない中で、また強烈な台風が来ます

f:id:o-kenya777:20191009112314j:plain

f:id:o-kenya777:20191009112327j:plain

また、森田知事の台風来襲時の対応の悪さがニュースとして出ていました。9月8日の

夜は帝国ホテルでの国際会議に出ていたとのこと。まあ、自分はもう、これに関しては

何も言いません。でも強い台風の来襲時対応には影響はあったでしょう。こういう部分

が被災者の方の落胆を招くのは事実でしょう。何よりも被害の復旧は進んでいません。

 

館山市に用事があって、少しだけ何名かの方と電話でお話しました。漁業に関しては

復旧の目途すら立っていないとのお話を伺いました。これって被害の絶対像が見えて

いないのですが、産業としては現状潰れてるってことですよね。そんな中でも皆さん

なんどかサバイバルしようとしてます。そして、自分は気付かなかったのですが、こ

の連休に来る台風の被害予防で皆さん、頑張っていらっしゃる。非常に頭の下がるお話

です。知り合いの不動産屋さんに電話をかけて状況を聞いたら、貸家が随分壊れて、

いつ直せるかも分かっていないとのこと。いや、そんなの想像もしてませんでした。

そして、その不動産屋さんも海に近い場所にあったので事務所建屋が壊れて、仮の

事務所に移転したそうです。

 

少しだけ確認したら館山市はこんな状況です。ほぼ1か月経過したので、その辺の修繕

等対応が始まっているかと思ったら、見通しも立たず。ご本人たちは、どれだけ落胆

したことでしょう。でも頑張るしかない。特に、この連休には強烈と言われている

台風が来るわけで。市町村はもう対応するしかないので頑張っている最中でしょう。

そうなれば県と国、この2つが出来るだけ、困っている各地域をサポートするしか

ないはずです。特に県は知事が直接、動かなくても側近が頑張ればなんとなるはずです

。知事なんて号令だけかけているだけでも良いので。

 

しかし、今回の台風もどうも予測進路は千葉直撃コースです。海を渡って直接、千葉に

台風上陸は珍しいコースのようにも思います。でも、そんなことばかりは言っていられ

ません。自分も今回の台風被害で瓦のずれを直し、TVアンテナを立て替えました。

なんとかこの台風も皆さんがサバイバル出来るようになることを祈ります。負けないで

なんとか、生き残りましょう。是非にです。

辻ちゃんの運動会お弁当の感想への批判を踏まえて

f:id:o-kenya777:20191006152804j:plain

f:id:o-kenya777:20191006152904j:plain

辻希美ちゃんがSNSで、「運動会のお弁当を家族で食べる決まりは無くならないでほし

い」と自分の願望を述べたところ、綴ったところ、かなり、ネットで批判をされたそう

です。 そこで出てきた辻ちゃんへの批判意見は「家族揃って運動会を観に行ける、い

わゆる幸せな形の家族の想いでしょう」 「世の中、両親が揃ってて仲睦まじい幸せな

家族ばかりじゃないってこと他の人の都合等は一切無視なんだな」「家族でお弁当が

出来る家庭にとってはとても幸せな時間だと思う。でもそれが出来ない子どもにとっ

てはとてつもなく悲しい時間」「土日だからといって父親や母親の仕事が休みじゃない

職業の人も多いと思います」「忙しい親もいるんだから」等々。

 

批判をしている人たちの気持ちもよく分かります。同時に辻ちゃんの心配もそれなりに

分かります。多分、そういったことが消えると言う心配があったのでしょう。自分は全

然彼女のファンでもないですが、多分彼女は他意もなく、心配事を吐き出しただけの

ようにも見えます。それに批判が出るのは、そういう学校の習慣そのものに対する批判

もあるでしょうし、そもそも彼女が何か言うことを嫌いな人もいるように自分は思って

います。自分が小学生だったころも親御さんが運動会に出れない子もいたことはいまし

たね。当時は何だろ、誰かの家のお弁当に混ざって食べていたり、女先生がお弁当を

準備したとか、そんな話も聞いたことがあります。

 

ですから、多分実際に運動会のお弁当が皆と同じでなくて嫌だった子もいたことは

いたのですが、周囲が助けてたんじゃないかと言う感じです。そう言えば学校の給食

費を払えない子もいました。でも学級の皆でそれは補填したとか、そんな話を聞きま

した。当時はのんびりした良い時代だったのかもと、振り返って思い出せば、そんな

気がします。今はもう、そういうお子様が増えているんでしょう。そう思えば、そ

ういうお子様は本当に可哀相な気がしてきます。

 

1つには専業主婦が減って皆共働きになってると言う事実があります。多分随分増え

ているでしょうし、専業主婦が羨ましいと言う意見さえ聞こえてくる時代です。世の

中がそんな風に変わってきたということでしょう。もう1つは教育とか日本は大金が

必要な家庭費用が多過ぎです。働かないと子供に教育すら出来ない。これはかなり

重大な問題です。なんせ中曽根氏が総理の時から大学への国の補助をがっつりカット

されているので授業料を出してもらわないと大学は運営出来ないのです。本当に

時代が変わりました。ちなみに自分が大学にいた時の年間授業料は36000円だった

と思います。半期で18000円払っていたので。

 

何を言いたいかと言うと本当は家族が子供の運動会に出てあげれれば良いけど、お金

のためにそれも出来ない親御さんが増えているという事実です。これは突き詰めて

いけば矛盾にぶち当たります。だって幸せになるためのお金なのに、子供の大事な学

校行事に出れないのは不幸じゃないですか、そういうことです。そう考えると子供も

親御さんも可哀相になってきます。もっと言えば、そんなのが普通になってる日本

ってどうよ?って感も出てきますよね。本当に時代は大きく変化してます。それも

悪いほうに悪いほうにだと自分は確認しています。批判されるでしょうけど、小学校

の運動会のお弁当、楽しかった。

米国・銃による誤射事故は無くならないー義父に間違いで射殺された婿

f:id:o-kenya777:20191006140801j:plain

f:id:o-kenya777:20191006140815j:plain

最近見たニュースで余りも悲惨で、可哀相でと言ったニュースがノルウェーの37歳の

婿がフロリダ州の義父の家にお誕生日のお祝いに7000キロもの移動をしてサプライズ

でお祝いしようと家に出掛け、サプライズが勘違いされて射殺された事件です。

チャイムを鳴らして隠れ、義父が出てきたら、うなり声を出して飛び出し、半自動小銃

で射殺。悲惨以外の何物でもないです。義父は罪には問われなかったそうですが、家族

の悲しみを思うと、やってられません。時間も午後の11時半過ぎとのこと。何ていうか

遅い時間帯です。いくらお誕生日とは言え、侵入者に勘違いされても仕方がない感が

あります。

 

そもそものアメリカ合衆国の成り立ちから見れば、良い悪いは別にして銃が不可欠な社

会だったのは事実です。内戦もあったわけですから戦いに銃が使われたでしょうし、治

安の悪さからしても銃で自分や家族を守るという行為が自然の国。もう、30年も前の

話ですが研修でダラスのダウンタウンのホテルに滞在していた時に街の非常に危険を

漂わせている感が何とも言えなく、また、夜にはホテルの部屋の銃声が聞こえてくる

んです。それも何度も。そういう治安なんだなとその時は思いました。

 

人種差別が原因での連続射殺時間が続いてますし、警官の黒人への不当な発砲、そして

家にある銃での子供による誤射時間。もう、そんなのが日常茶飯事なのがアメリカで

す。今回の件も日本人の私からすれば、義父がなんで半自動小銃を持っていたのか

が理解出来ません。その2時間前にも義父は別の親戚にドアを叩かれて、脅かされてお

り、それで神経質になっていたとも記述があります。そうなるとドアを叩かれて脅かさ

れても大丈夫なように、その銃を持っていたのか、ということが想像出来ます。

そう、銃は準備してあった。そして本物の婿なのに、飛び出してきたために襲われる

と思って準備してあった銃で撃った、そんな感じでしょうか。

 

ノルウェーも米国ほどは治安も悪くないでしょうし、そこは文化、風習の差もあったか

もです。サプライズがデスに、、、それじゃあ、本当に洒落になりません。自分がそ

の義父だったら娘には謝りようがないし、彼の家族にも何を謝罪して良いのかすらも

分からなくなるだろうと思います。家族はそれだけ大事ですから。逆に言えば同様の

事故が起きない日本はなんて幸せだろうと思っちゃいますね。

未だに千葉で1万回線以上の電話等が不通になってる驚き

f:id:o-kenya777:20191005143518j:plain

f:id:o-kenya777:20191005143539j:plain

台風15号が9月9日に千葉を襲い、もう甚大な被害が出て電気も水道も使えない状況が

暫く続いたのはご承知の通りです。電話で県外の方と話をするときも台風での被害の

話を聞かれます。それでも、もう電気も水道も来てるし、そこはもういいかなと思っ

ていたら、未だに千葉県下42市町の計1万423回線の固定電話やインターネット回線が

不通になったままなのだそうです。

 

もう何度も言いますが、今回の被害は本当に想像出来ないほど甚大で、付け加えて千

葉は、そういう天災での被害の復旧に慣れていませんね。本当に千葉の最南端、館山

市まで都心から台風15号が9月9日に千葉を襲い、もう甚大な被害が出て電気も水道も使

えない状況が暫く続いたのはご承知の通りです。電話で県外の方と話をするときも台風

での被害の話を聞かれます。それでも、もう電気も水道も来てるし、そこはもういいか

なと思っていたら、未だに千葉県下42市町の計1万423回線の固定電話やインターネッ

ト回線が不通になったままなのだそうです。

 

もう何度も言いますが、今回の被害は本当に想像出来ないほど甚大で、付け加えて千

葉は、そういう天災での被害の復旧に慣れていませんね。本当に千葉の最南端、館山

市まで都心からで電車で2時間強ですよ、それだけ都心に近い。それなのにもう台風

後1か月になろうとしているのに電話等が繋がらない。それも42市町村もです。

如何に日本が天災の被害に弱いかを如実に示してます。想定される回線復旧の障害

は関係電柱の倒壊本数の多さ、多数の倒木等の障害物の除去作業時間の長さ、そして

ケーブル等の台風の風による損傷の多さでしょう。

 

こんなのは最初から分かり切っている内容かもですが、復旧用に最大限常時、対応で

きるようにしておくと費用も嵩むし、頭の痛いところでしょう。このトラブル復旧が

出来ていないために、また様々な業界、職種で損害が発生してます。もう、こうなる

と千葉県の台風被害の損害額はうなぎ登り状態のままです。それでも国も県もしっか

り市町村さんをバックアップしてあげてください。頼りになるのは、それしかない

ので。

最近分かった大気発光現象『スティーブ』

f:id:o-kenya777:20191005132154j:plain

出典:ウィキペディアスペリオル湖にかかるスティーブ。原典にプロトンアークとの説明がついているが間違いである。なお、アルバータ・オーロラ・チェイサーズもこの画像がNASAのウェブサイトにプロトンアークして掲載されていたため、自分たちが追っている現象がプロトンアークだと思い込んでいた。Ken Williams撮影。

f:id:o-kenya777:20191005132619j:plain

出典:ウィキペディア、2015年8月17日にアルバータ州リトルボウ・リゾートで撮影されたスティーブの画像(エルフィ・ホール撮影)

世の中、ここまで人間が勝手に進歩したと思っていても海のこともまだまだ全然分かっ

ていませんし、自然現象等のこともそうです。そんな中で自分も全然知らなかった大気

発光現象「スティーブ(STEVE)」のことがニュースになりました。これは写真すら

自分も今まで見たことがない現象です。この現象はオーロラが出来た時に発生し、そ

れも10月から2月の間は観測されないとされています。今回はもう情報も少ないので

ウィキペディアからの情報を掲載します。

 

・スティーブとは何か

紫色に輝く光の帯が夜空にみられる大気の発光現象で、カナダ・アルバータ州のオーロラ撮影者らによって発見された。欧州宇宙機関ESA)の地磁気観測衛星Swarmの観測データを分析した結果によると、スティーブは幅およそ25kmで東西に伸びる高温気体の帯で、地上300kmでの温度は3,000度も上昇し、流速はスティーブの外側の気体が10m/s程度なのに対し、スティーブ内は6km/sと桁違いに速い[3]。スティーブは、実は普遍的に発生している現象だが、最近までその存在は全くと言ってよい程知られていなかった。

 

・スティーブの発生原因

ティーブの光は、一見オーロラ状にみえるが、通常のオーロラとは色や持続時間、観測できる場所といった特徴が明らかに異なっている[7]。スティーブの外見的な特徴をまとめると、以下のようなものになる(観測実績については、いずれも2018年3月現在)
ティーブは、オーロラよりも赤道寄りの地域でみることができ、イギリス、カナダ、アラスカ、アメリカ北部、ニュージーランドで観測が報告されている。


ティーブは、東西方向に何百km、何千kmにもわたって細長く伸びてみえる。スティーブの発光は、紫色を基調とし、時には緑色のピケットフェンス状の光を伴って、概ね20分から1時間程度で消滅する(オーロラは、緑を基調に赤や青が目立ち、数時間継続する)。スティーブが観測されたときは、必ずオーロラも出現している(オーロラには、スティーブを伴わないものがある)。


ティーブは、10月から2月の間は観測報告がなく、NASAはスティーブが特定の季節に起こる現象かもしれないとしている。ドノヴァンは、カルガリー大学とカリフォルニア大学バークレー校が運用するオーロラ観測用全天撮像装置網のデータと、アルバータ・オーロラ・チェイサーズが撮影した写真などから、スティーブ発生時に発生地点上空をSwarm衛星が通過した機会を突き止め、Swarm衛星の測定データを調べることで、スティーブの特徴の一端を明らかにした。


2018年3月、マクドナルド、ドノヴァンらはその成果を"Science Advances"誌に発表。スティーブが発生している領域では、西向きに最大5.5km/sという高速でイオンが流れ、領域内での電子温度は最高で6,000Kに達する一方、電子の密度は2-3割に低下していることが示された[1]。これらの特徴は、スティーブが、電離層の狭い緯度幅にみられる西向きの高速イオン流「サブオーロラ帯イオンドリフト(Subauroral Ion Drift、SAID)」に関係した現象であることを示唆する。

 

ティーブが冬季に観測されていない点も、SAIDが発生する季節の傾向と合っている。SAIDに伴い光学的な現象が発生することはそれまで知られておらず、スティーブはSAIDに関係して発生した光学的な現象が、史上初めて記録された例とみられる。

 

ティーブは冬は観測されないんですね。自分の10代の頃から一生のうちで絶対にや

っておきたことの1つに「オーロラの観測」があります。これは日本の有名なオーロラ

研究者の先生が初めてオーロラを見た際に余りの感動に膝を崩して、地面に膝を着き、

天を仰いだ、という文章を読み、絶対に見てやるぞと心に決めたわけです。まだ、その

オーロラすら見てないですから、頑張らないといけないです。しかし、今回のスティ

ーブも地上300㎞の上空で温度3000度の光の帯。なんて不思議なロマンのある発光現象

でしょう。地球は生き物である、まさにそんな感覚を持ちました。

 


There’s a new aurora in subpolar skies. Its name is Steve

 

アマゾンはかなり使えますが問題も多いようです

f:id:o-kenya777:20191005000322j:plain

f:id:o-kenya777:20191005000335j:plain

アマゾンでの購入は今も少しですが続いていて石鹸やお醤油、玄米に至るまで、アマゾ

ンで購入しています。一番は購入が楽で安価、そして購入者の評価もありますし、納品

が本当に早い。これは非常に助かります。アマゾンの購入者の評価に関しても、その

信ぴょう性を評価してくれるサイトまで出てきてます。本当にアマゾンは購入者にと

っては非常に楽ですね。ただし、色々問題もあるようです。つい最近の話では他人に

個人情報や購入履歴が表示される、と言うトラブルもあったようです。

 

これはネットでは騒がれていました。どうもトラブルの対応が良くなかったようです。

1つはトラブルの状況を報告しない。最初は問い合わせても解決されました、と

答えるだけとか。確かにこれですと普通の日本人は心配しちゃいますよね。資本は

米国で税金も日本払っていない企業なので、それなりといった感じでしょう。そこは

確かにデメリットです。

 

過去の自分の経験でも、例えば商品の不備があった際も対応は日本語が怪しい人間で

あったり、少し対応がおかしな場合もありました。そういう部分では駄目だと言うより

少し心配だなと言った感じです。後は一番不満だったのは定期で購入している品物が

突然買えなくなる点でした。対応を準備してますと言う通知が商品発送の数日前で

あったり、と言った感じです。ここは連絡を早めにしてくれれば、こちらも困らない

のですが、遅いことが何度もありました。当然これは最後はクレームを入れました。

 

こんな感じで問題もあることはありますが、自分は基本アマゾンさんは楽なので利用

してます。多分ここでどこにメリットを求めるかがあると思うので、その辺は、個々

で色々判断してじゃないでしょうか。こりあえず10年以上アマゾンを利用してきた人間

の感想でした。

台風被害で東金のイチゴもか・・東日本大震災を超えた被害

f:id:o-kenya777:20191004102016j:plain

f:id:o-kenya777:20191004101953j:plain

千葉県を襲った台風の被害の甚大さは何度もここでもご紹介しましたが、東洋経済

オンラインで東金市のイチゴもかなりの被害を受けていたニュースが報道されました。

県南はもちろんですが、こっちもかよ、、って感じです。そう考えれば台風被害は県下

全域で本当に全県で緊急対応が必要な感じです。正直、こっちにもこんな被害がかよ

です。んー、立ち直れるんだろうか、他人としては勝手に立ち直ってほしいとか

思ってしまいます。東金イチゴはそこそこ好きで、めっちゃ甘いわけじゃないかなと

は思ってますが、時期になると買ったりしてました。そう、ちょっとした地元の名産

ですね。でもそれが、、、、。ニュースは東洋経済オンラインからです。

 

東洋経済オンライン 10月3日】

「千葉のイチゴ農家」を襲った台風の厳しい現実
「今年のクリスマスに間に合わない」悲痛な叫び


「うちはたくさん苗を育てているので、なんとかカバーが利くかもしれませんが、小規模なところだと全滅ということになりかねない。千葉のイチゴ農家の被害は本当に深刻なんです」こう話すのは千葉県東金市でイチゴを生産する猪野裕斗さん、27歳。

 

あまり知られていないかもしれないが、千葉県は2017年にイチゴの生産量全国9位(農林水産省統計)。「チーバベリー」や「黒いちご(正式名称「真紅の美鈴(しんくのみすず)」)」などの千葉県独自の新種イチゴも次々生み出しているイチゴ生産県だ。

 

千葉のイチゴを襲った深刻被害
9月上旬に日本列島を襲った台風15号は、千葉県のイチゴ農家に深刻な被害をもたらした。千葉のイチゴにいったい何が起きているのか? 猪野さんのイチゴ農園取材で見えてきたのは、台風上陸から1カ月近くたった今でも被害が深刻化している状況だった。
「このままでは、いちばんの書き入れ時であるクリスマスの時期にイチゴの出荷が間に合わなくなるのではないか」という、千葉のイチゴ生産者たちの死活問題に関わる事態が現在進行中なのだ。


「台風対策は僕たちもしていたんです。ハウスのドアの開口部にパイプを打ち付けて、風で押されてもパイプで止められるようにして、換気扇を回しっぱなしにして風の逃げ道を作りました。中に風が入っても内側から持ち上げられて飛ばされないようにして。それでも全然ダメでした。風の勢いが強すぎました。8割のハウスが被害を受けてしまったんです」

猪野さんはビニールハウスの被害のあまりの大きさに目を疑ったという。完全に潰れてしまっているハウスもあり、ビニールが飛ばされたハウスや、換気扇や入り口のドアが吹き飛ばされているハウスもあった。そして、一見大丈夫そうに見えるハウスの骨組みも、風の力によってパイプが曲げられてしまい、修理しなければ使えない状況になっているものが多かったという。「今はビニールを入手するのすら順番待ちなので、にっちもさっちもいかない状況になっています」

 

修理をしたくてもままならない現状。さらに深刻なのはビニールハウスの中で育てられていたイチゴの苗の被害だ。「1次被害として、ハウスのビニールが飛んでしまい、巻き上げられた海水をかぶったイチゴの苗が塩害でやられてしまいました。2次被害として、雨風にさらされて傷がついて、病気になったり枯れてしまった苗がつぎつぎと出てきている状況です」猪野さんによれば、イチゴの苗はとても繊細だという。


「みなさんは、あまりご存じではないかもですがイチゴはバラ科の植物です。バラはとてもデリケートで、湿度や水分量をコントロールして育てるのが難しい。イチゴも結構デリケートで、1日水をあげなくても、逆にあげすぎてもすぐ調子を崩します。普段はハウスの中にいるイチゴが、ハウスがない開けっぴろげな場所で風に吹かれたり雨に打たれたりしたことで傷がついて、そこから病気になってしまっています」
毎日のように苗の様子を見て、傷ついたものを消毒する。しかし、日に日に状況は悪くなっていっているという。


「3万本ある苗のうち、5000本が現状でやられてしまいました。今後もっと多くの苗がダメになってしまうと思います。苗から苗へ感染する病気が発生する恐れもありますし。毎日苗を捨てているのが現状です」このままではクリスマスに間に合わない
そして、猪野さんを焦らせていることがもう1つある。それはイチゴの苗を畑の畝に植え付ける作業を早くしなければならないということだ。


「今(注:取材日は9月23日)が本来なら植え付けの追い込みの時期ではあります。本来9月の頭から始めて、今頃には終わってなければいけないのですが、すでに1カ月ほど遅れています」ちょうど植え付け作業を始める時期に、直撃した台風。おかげで植え付けが大幅に遅れ、いつ始められるか見当もつかない状況になっている。それが「大きなダメージ」をイチゴ農家に与えるのだという。


「ハウスで生産されたイチゴを皆さんが口にする時期はクリスマス前くらいから、終わりはだいたい5月の末までだと思います。冬といえばクリスマスがあって、クリスマスケーキの上にはイチゴがのっているというイメージがとても強いものですから、イチゴが連想されるのはやっぱり冬場。1年でいちばんイチゴが売れるのは、なんといっても12月です」


植え付けが始められないと、12月にイチゴの生産が間に合わなくなるかもしれない。
「被害を受けた農家の中には、1月中頃にならないとイチゴが出荷できないところも多いでしょう。そうなると12月の最もイチゴが売れる時期を逃してしまうことになってしまう。そうすると収入もかなり減ることになりますね」

 

猪野さんによると、被害を受けたビニールハウスを修理するには、1棟当たり100万単位のお金が必要になるという。それに加えて、日々進行する苗の損害。さらには、クリスマス時期の商機を逃すことによる収入の大幅減などが重なり、一刻も早く手を打たないと千葉のイチゴ農家は致命的な打撃を受けてしまいかねないという。
ついに廃業を決めた生産者も出始めた。


「高齢の方から、笑って『農業を辞める。あとは若い者に任せる』と苗を譲られました。頑張ってきた姿をずっと見てきましたから、辞める決断をしなければならなかった気持ちを思うと、本当に切なかったです」千葉県内のイチゴ農家も高齢化が進んでいるという。猪野さんのように跡を継ぐ人も少なく、近年の自然災害の増加は、廃業を決断させるのに十分すぎる理由となっている。

「ハウスがダメになって、補修にかかった費用をこれから先取り戻せるかという話になったとき、自分が生きている間には取り戻せないっていう方がいらっしゃるということ。息子さんに『自分がここで頑張ったところで、この先何が起きるかわからない。自分の体にも、自然災害にしても。これを機に辞めてしまったほうがいいのではないか』と話したという方もいる」


こうした中、猪野さんたち若い生産者やその周囲の人が、「なんとか現状を知ってもらいたい。そして、現状を打開していきたい」と動き始めている。東金市出身で、東京で会社員をしている平林磨衣さんは、小中学校の同級生である猪野さんの窮状を救うべく、クラウドファンディングを開始した。そして、「千葉県のイチゴ農家を救えないか」と猪野さんや平林さんたちが支援を求める活動を開始した。高齢化が進む千葉のイチゴ農家たちを、若い世代が助けるべく動き始めたのだ。


台風の被害は想像以上に深刻だ
「今年のクリスマスにはぜひ、千葉県産のイチゴのクリスマスケーキを食べてほしいです。そして、千葉県民と、千葉の農家が受けた被害のことをぜひ思い出してほしいです。被害が深刻なのはイチゴ農家だけではありません。僕が知るだけでもブドウ農家さんも、花をハウスで育てている農家さんも同様に深刻な被害を受けています。そうした人たちのこともぜひ忘れないでほしいのです」


千葉県が9月26日に発表した資料によれば、台風15号の影響による農林水産業への被害額は、農業施設などが約238.7億円、農作物などが約99.5億円などに達した。
畜産・林業・水産を含めた合計368億円の被害は東日本大震災の被害額(約346億円)を超えている。千葉県では復旧に向けた支援を行うと同時に国への支援措置も要望している。猪野さんのようなイチゴ農家だけでなく、県内全域で大きな被害をもたらした今回の台風。行政側の支援だけでなく、民間企業や私たち1人ひとりの支援も重要だ。

 

台風対策もしてあったのに、今回のこの被害です。自分の家もTVアンテナが倒れた感

じになったのはアンテナの台の部分の脚が曲がったためです。まあ、古いとは言いな

がら防錆措置はしてあったし、曲がったのは4本ある脚のうち、1本だけ。考えてみる

に多分、風下の脚が曲がったのだと思います。でも相当な風です。そんな風ですから

ビニールハウスのパイプも曲がるでしょう。そして、その修理費用が1ビニールハウ

スで100万円台ですか。。。。それにイチゴをやってる方がご高齢で廃業。切ないで

す。これはイチゴだけでなく、他の農業にも言えることでしょう。

 

そんな相当の被害なのに、余り県の対応も国も対応も聞こえてこない。こんか壊滅的

な被害が出てるのに何故でしょう。本当に不思議で、私の耳にニュースが聞こえてきて

いないだけなら良いですが、公的支援がないと、こういった産業は立ち直れないと

思います。そこはしっかり判断して頂いて、是非公的支援をよろしくお願いします。

次課長・河本氏への逆風が止まらないのは何故か

f:id:o-kenya777:20191004085615j:plain

f:id:o-kenya777:20191004085628j:plain

TVでの芸人の出演数が余りにも多くてTVを見るのも辞めた理由の1つになっています

が芸人さんの出演料も凄い金額で羨ましいとか思ったりもあります。そんな中で次課長

の河本氏の不適切なトラブルが尾を引いて人気回復にまで行ってない感があります。

正直自分は勝手に言わせてもらえば、芸風も自分に合ってないし、好きな感じでは

なかってです。でも、昔はTVに出てくれば消さないで見てたかもです。

 

それでもお母さんの生活保護受給15年の話を聞いて、「ああ、駄目だな、こいつ」と

思ってしまってました。河本氏がはお母さんに『タダでもらえるんならもらっとき』と

か『もろとけばいいんや』と話したという部分も本当に呆れるし、唖然としてしまって

ましたね。いくら関西とは言え、ありえない。完全に河本氏がそういう人間だと言う

レッテルが付きました。

 

それから随分時間も経過し、もう禊も終わった感があります。まあ、自分はTVをまず

見ないので、どうでも良いのですが。そんな中で河本氏がブログにて、電車内で配慮が

欠けた言動を見せた中年サラリーマンに怒りを覚えた話が掲載されました。ネットニュ

ースで出ていたのでそれとはなしに自分も見て、「んー、そうなんだけど、お前が言う

か」と自然に思ってしまってました。どうもブログにも自分と似たような反応があった

そうです。可哀相ですがある意味、自然かなとも思ってます。今の人は思ったことは

すぐ表現するので。良いか悪いか関係なく、言ってしまう。そういうことでしょう。

 

こうなると河本氏は可哀相だし、許されないかと言うことになりますが、そこはどう

なんでしょう。自分は許されて良いとは思いますが彼のお笑いは見たいとは思いま

せん。それは自分が完全に×を付けた人間なので。決して非難も駄目出しもしません

がもう自分を頼ませる対象ではないです。そう考えると生活保護不正受給の件は

悪い発想で何かをしたとかではなく、河本氏の人間性そのものに関わるトラブルだ

ったように思います。そこが可哀相に河本氏への逆風が止まらない原因のように

思いました。

芸能人の皆さん、千葉でのボランティア、心から御礼申し上げます

f:id:o-kenya777:20191003121359j:plain

f:id:o-kenya777:20191003121414j:plain

秋はブドウの美味しい季節です。桃とブトウはかなり好きです。さて、今回は千葉県の

台風被害をボランティアで勇気付けてくれた芸能人の方々に大感謝のお話です。これは

本当に嬉しいお話です。もう、涙脆くなってる自分としては涙ものの間隙でもありま

す。まあ、人によっては売名行為だとか言う人もいますが、そんなことより自分の身体

で助けてくれる、その心根が本当に嬉しいです。行政だけを責めるつもりもなく、前を

向いて将来の天災による被害を最小にしていけば良いんです。

 

もう、マスコミでの台風被害の話も消えかかっていますが、千葉県はこれからでしょ

う。どうみても被害が甚大過ぎました。そして県南は特にお年寄りが多いんです。

調査では4割以上が高齢者のような結果も出ていました。そう、台風被害があっても

御自身で対応出来ない場合が多いんです。他人の力を借りないと復旧出来ない。

 

そんな中で今日のニュースで出ていたジャニーズの滝沢氏が若手を連れてチェーンソ

ーで被害者宅でボランティアしてくれたなんてのは、心から御礼申し上げたいし、

泣けてきます。紗栄子女史の話も聞いたし、石田ひかりさん、YOSHIKIさん、そうそう

佐藤浩市さん、元SMAPの草なぎ君らも、、で。多分、自分が分かっていない方々も沢

山いらっしゃったと思います(ごめんさい)。その方々に心から御礼申し上げます。

本当にありがとうございます。もちろん、一般の方々でボランティアして頂いた方々

にも心から御礼申し上げます。

 

癒しの効果や元気付けと言う点から考えれば芸能人の方のボランティアはどれだけ

被災者の方に元気を送ってくれたかは図り知れません。それだけ嬉しいものなのです。

この点は森田知事にも言っておきたい。もうタイミングを逃してますが1日でも知事が

被災者の方々に元気を出してもらうために直接顔を合わせたら、それだけ被災した

千葉県民を元気付けることが出来たか、分かってますか。それすらも分かってない。

 

いけませんね、またクレームに走ってしまいました。千葉の台風被害の復旧本番は

これからです。

関電の不祥事は一発で経営陣は辞職であるべきですが

f:id:o-kenya777:20191003113128j:plain

f:id:o-kenya777:20191003113157j:plain

関電の今回の不祥事、まだ世の中では騒がしいですが調べて見ると関電単独の営業利

益は2019年3月で約2兆8千億円。いや驚きました、流石、超巨大企業です。それなの

に今回の不祥事。がたがたやってますがしっかりコンプライアンスに照らし合わせて

みれば関係した企業首脳陣は退陣が真っ当でしょう。いくら実績や経験があるからと

言って今回のような恫喝に屈していたことは企業のトップはやれません。そういうこ

となのです。自分も上場企業の監査室のトップもやってましたので。爆。

 

こういう部分は本当に日本企業は弱い。弱いし、コンプライアンスに触れることをそ

のままにして大損失になったケースは腐るほどあります。要は「まずいけど、どう

しよう。会社の慣例だし」と言うのは、気付いたその時に洗い出して綺麗にしておか

ないと将来、企業の大損失になる種その物なのです。まあ、その件に関わっている人

間に聞いてみても「それは分かってるけど」と言いますが、実質は分かってない。

だって、分かっていたらそれが企業の大損失になると本気で思っていたら、すぐ対応

するじゃないですか。それが出来ないのは分かっていないからに過ぎません。

 

まあ、今回の件も相手が助役でヤクザめいた感じの御仁のように報道されていますが、

超大企業なら当然のことでしょう。あって当たり前。厳しくても対応はしないといけ

ない。可哀相ですが、そういうものです。もう1つは原子力発で実施の際の裏のお話

もまた出てくる可能性も大なのかな。そして、原子力発電では裏で巨額が動く。それ

が、もう、そのまま今回に件に関わってます。まあ、今回の報道も上手にマスコミを

使って同情を買う感じにしてますが、会社を思えば、あるいは本物の企業トップなら

関係者は退陣した方が良いです。それが貴方の企業の将来のためなので。