気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

2017年会社員の年収は432万円、女性年収は300万円以下?!

f:id:o-kenya777:20190906102217j:plain

f:id:o-kenya777:20190906102230j:plain

国税庁民間給与実態統計調査による調査結果がこれです。対象者としては、非正規社

員を含む民間企業の従業員と役員が対象となっています。また、2018年の厚生労働省

賃金構造基本統計調査では年収は486万円。年度も違いますし、計算根拠も違うでしょ

うから仕方がないと思ってます。しかし、思ったよりは低い額のように感じます。

 

国税庁の資料を年齢別男女別で見たのが次のグラフです。正直驚いてしまいます。

女性の進出も多く、共稼ぎも多いはずなのに、この女性の年収の低さは、いったい

なんなのでしょう。非正規社員も入っているので、そこも数値に利いているとは

思ってもかなり驚きました。

 

f:id:o-kenya777:20190906103428j:plain


このグラフからも分かりますが、男性の平均年収が531万円で、女性年収の平均がが

287万円、そして、その結果として全体平均は432万円。女性平均の年収が300万円以

下なんて、どういうことなんでしょうか。少し古いデータになりますが、女性の場合

の15歳から64歳までの人口数に対する就業者数の割合は65%。思った以上の割合です

し、現状は更に増えて7割に近い気がします。その年収が300万円以下。やっと見つけ

た最近のデータでは米国女性の平均年中は360万円と出ていました。思ったよりは少な

いですが日本よりは上ですし、米国では階層別の収入差が大きいので、もう少し詳細を

調べないと米国の状況もはっきり分かりません。でも言えるのは米国の方が金額が高い

と言うことです。

 

管理能力に関しては日本の女性の能力は自分は分かっていませんが、個々の会社員の

能力として見れば、優秀な女性社員はいくらでもいます。しかし、この年収では。

また、考えてしまいます。ここも日本を活性化させるための、ポイントのようにも

思えてきました。

 

8月米国高級車販売数でレクサスが2カ月連続BMWとメルセデスを超えた

f:id:o-kenya777:20190906074812j:plain

f:id:o-kenya777:20190906074828j:plain

出典:Bloomberg

遂にと言いますが、この朗報はトヨタさん、本当に嬉しいことでしょう。やっと、この

日が来たと言った感があります。初めてなんでしょうか。苦労が報われたかな。ひと

安心と言ったところもあるように思います。調べてみますと、世界中で今、レクサスは

販売台数を伸ばしているそうです。特に中国やロシアは物凄いようです。一番売れて

いないのは欧州ですが、欧州も販売台数がようやく伸びてきまとか。

ニュースはBloombergからです。

 

Bloomberg 9月5日】

トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」は8月の米自動車販売台数が2カ月連続でドイツのBMWメルセデスを上回った。レクサスはエントリーレベルの新型クロスオーバーモデルを投入したのが奏功した。


  レクサスの8月の販売台数は4.6%増加して2万9931台。BMWを約4400台、ダイムラー傘下のメルセデス・ベンツを5160台それぞれ上回った。レクサスが2018年の終わりにショールームに徐々に展示し始めたコンパクトクロスオーバー「UX」は着実に販売押し上げにつながっている。

  今年1-8月の米高級車販売では、BMWが20万4960台と引き続き首位。2位はメルセデスで19万6779台。レクサスは19万691台。

 

ここで出ている新型クロスオーバーモデルとはレクサスUXのことのようです。

f:id:o-kenya777:20190906081512j:plain

f:id:o-kenya777:20190906081828j:plain

これですね、小型のレクサスなんですね。大型はあまり人気もないように言われてます

が。最初は駄目かも知れないと自分は思っていましたが、トヨタさん良かったです。


【詳細レビュー】レクサス UX



 

「銀だこ」が最大720円分もお得な回数券を発売!

f:id:o-kenya777:20190905122410j:plain

f:id:o-kenya777:20190905122432j:plain

自分はかなりタコ焼きが好きなのですが、今回は例の、「銀だこ」さんが10月1日から

利用可能な回数券を9月8日から全国各店頭で発売するとニュースです。値段は4枚づつ

りで1枚でたこ焼き8個入りが1舟購入出来る券で値段は税込み2000円。予定数の

販売が終わったら、終了だそうです。これ、たこ焼き好きの方にとっては朗報じゃない

でしょうか。だって、720円もお得なんですよ。購入するしかないように思います。

特典の番目としてはスタンプが4個購入時にもらえるとのこと。8の付く日は倍の8個。

スタンプの数によって3段階のカードがあるそうですが、初ステップの赤カードでは

20個のスタンプで1舟たこ焼きがもらえるそうです。

 

たこ焼きは本当に頻繁に自分は食べています。やはり大阪のが一番美味しいので大阪

出張の時には、いつも食べていました。こういう日本食は大好きです。

 


築地銀だこ ブランドムービー

遂に姿を現したポルシェのEV,「タイカン」

f:id:o-kenya777:20190905110930j:plain

f:id:o-kenya777:20190905110945j:plain

出典:clicccar.com

今、世界中でEV車が開発されていますが、遂にポルシェからピュアEV,「タイカン」が

姿を現しました。私が変に色々言うよりニュースで詳細を見た方が良いと思うので

ここでご紹介します。

 

【Clicccar 9月5日】

ポルシェは、プラグインハイブリッド車をすでに投入済みで、2019年9月4日、同ブランド初のピュアEVである「タイカン」を世界初公開しました。発売時に導入されるのは、「タイカンターボS」と「タイカンターボ」で、ポルシェEパフォーマンスの最先端であり、スポーツカーブランドのポルシェの現行ラインナップ中で、もっともパワフルなモデルになります。

さらに、今年中に出力の少ない4輪駆動モデルも追加される予定で、2020年の終わりまでに派生モデルとして「タイカンクロスツーリスモ」のデビューも予定されています。

注目のスペックは強烈で、トップエンドモデルであるタイカンターボSは、ローンチコントロールとの組み合わせで最大560kW(761PS)のオーバーブースト出力を発生することが可能だそう。タイカンターボの最高出力は500kW(680PS)。


イカンターボSとタイカンターボは、2基の高効率的なモーターをフロントアクスルとリヤアクスルに1基ずつ搭載されていて、4WDになります。航続距離とドライブの連続出力の両方が、高効率の永久磁石同期モーターによるメリットを受けます。


電気モーター、トランスミッション、パルス制御インバーターは、それぞれコンパクトなドライブモジュールに統合され、同モジュールは、電動パワートレインの中でも最高クラスの電力密度(パッケージスペースの1LあたりのkW)を備えているそう。
モーターには、ソレノイドコイルのヘアピン巻線が使われていて、さらに多くの銅をステーターに組み込むことが可能になり、体積は同じまま出力とトルクが増加。また、リヤアクスルには2速トランスミッションが搭載され、1速は発進時から力強い加速を担います。一方、ロングレシオの2速は、高い効率と同時に高いエネルギー残量を担保し、高速走行時も稼動。


また、モーター駆動の利点を活かし、イカンターボSは0-100km/h加速を2.8秒でクリアし、タイカンターボも3.2秒という超ロケットスタートが可能。ターボSの航続距離は最大412km、ターボは450km(WLTP)。いずれのモデルも、最高速度は260m/h。

 

イカン最大のトピックがその高電圧で、EV用は通常400V程度ですが、同車は800Vのシステム電圧を備えた初の市販車になります。これにより、わずか5分程度で高出力充電ネットワークの直流(DC)を使って、最高100kmの航続距離に必要なエネルギーをバッテリーに充電できます(WLTPに準拠)。


バッテリーの充電状態(SoC=State of Charge)が5%の状態から80%まで充電するのに必要な時間は、最大充電容量270kWでの理想的な状態において22分30秒と、現在市販化されているEVの中でも短め。パフォーマンスバッテリープラスリチウムイオンバッテリーの総容量は、最大93kWh。もちろん、自宅などで最大11kWの交流(AC)で快適に充電することができます。

 

外観は、ワイドでフラットなフォルムが特徴で、そのシルエットは、後方に向かって下向きに傾斜するスポーティなルーフラインによって形成されています。彫りの深いサイドセクションも特徴的で、流線形のキャビン、テーパーの付いたCピラー、フェンダーのショルダーは、ポルシェらしさを印象づけるシャープな造形。リヤのライトバーに統合されるガラスルックのポルシェロゴなど、革新的なエレメントも用意されています。Cd値0.22を実現したとするエアロダイナミクスは、高効率なエネルギー消費により、長い航続距離に大きく寄与。

 

ドライバー中心のインパネは、独立型の湾曲したメーターパネルが特徴ダッシュボード上に頂点を形成。中央の10.9インチインフォテインメントディスプレイを配置し、全ユーザーインターフェースは専用設計で、従来の制御用スイッチやボタンなどは大幅に削減されています。


ハードキーを減らしたことで、タッチ操作や「Hey Porsche」と呼びかけるコマンドに応答するボイスコントロール機能が備わったこで、直感的な制御が実現したそう。積載性も高く、前後に2つの荷室を用意。フロントコンパートメントは81L、リヤコンパートメントは366Lが確保されています。世界3大陸でワールドプレミアされたポルシェ・タイカン。日本での発売時期、価格などは現時点では明らかにされていません。




2020 Porsche TAYCAN - Interior Exterior & Drive

雑記・猫ちゃんが可愛い!猫ちゃんメモ登場!

f:id:o-kenya777:20190905061659j:plain

f:id:o-kenya777:20190905061715j:plain

出典:毎日新聞

ニュースで新製品発売のニュースも見ていますが、今回は、本当に可愛い猫ちゃんメモ

です。なんと手と言いますか、足が段ボールから出ている感じです。これってめちゃ

可愛い!!もう、60過ぎのオヤジがなんですが、なんせ猫ちゃんが大好きなもので、

申し訳ないです。製品は『フェリシモ猫部(TM)』から発売の「遊んでいただけるんです

か!? 猫のメッセージメモ」と言う商品です。メモが40枚でサイズが 縦約15.5cm、横

約7.5cm。まあまあの大きさです。デザインは茶トラ、キジトラ、ハチワレ、サバト

の4種類。値段は税抜きで650円。

 

まあまあの値段設定と言った感じです。この価格のうち20円は飼い主のいない動物の保

護と里親探し活動、野良猫の過剰繁殖防止活動、災害時の動物保護活動などに活用され

るそうです。真面目なんですね、これってかなり自分としては大事かもです。youtube

にあった使い方と購入先のリンクを張っておきます。日本人はこういう製品開発本当に

上手で得意ですね。

 


フェリシモ猫部 「遊んでいただけるんですか!? 猫のメッセージメモ」 使い方

feli.jp

なぜ"職場の人間関係"が世界一悪いのか、の理由

f:id:o-kenya777:20190905011826j:plain

f:id:o-kenya777:20190905011901j:plain

プレジデントオンラインで、ISSP(国際社会調査プログラム)の2015年調査による

と、「自分の職場では、職場の同僚の関係は良い」と思っている人の割合において、

日本は調査対象37カ国中で最下位の記事が出ていました。数字としては69.9%が職場

での人間関係は良いと思っているとのことです。これが最下位。以前は、この数字が

80%を超えていたそうです。まあ、自分からしてみれば7割も高い感じがしています。

 

プレジデントオンラインでもその原因について色々書いてありましたが、自分なりの思

っていることを書きたいと思います。1つめが人が信じれる社会で無くなっているのが

1つ。また、偏見で物を言うとか、言われるかもですが、だって第一に政府とか公的な

物が信用出来ない社会なんですよ。年金の話だって国の詐欺ですし、高級官僚は国民の

ことなんか考えていない。そして大手優良企業と言われている会社の不正。とても子供

にお手本に見せることの出来る社会ではないです。

 

そうなれば対人関係も普通に印象からして変わってくるのは当然の話です。次に企業が

社員に前ほど給料を払わなくなったということ。そうではない企業も一部ありますが、

日本の企業のトップは内部留保ばかりして社員を大事にしていない。中途採用の件は

ともかく、契約社員派遣社員、パートタイマーなどは要は給料を安くするための雇用

形態じゃないですか。日本は本当に馬鹿な学者の馬鹿な雇用法を採用したものです。

これはもう大馬鹿者としか言いようがない。これは職場の人間関係に大きく影響しま

す。だって、契約社員派遣社員は正社員と同等もしくは上の働きをしても給料は普通

は下なんですよ。これでモチベーションも下がるし、所詮、自分は契約社員だし、派遣

だしとか思っていたら、良い人間関係なんて出来るわけがない。

 

もうそういう部分ははっきりしていますね。欧米がそういうシステムだからと言って終

身雇用が基本だった日本に人件費軽減のために、そんなシステムを持ち込んでも成功す

るわけがない。もともとある時代ニーズを受けて完成していた日本の雇用形式を単純に

欧米がそうだからというのを形だけで導入しても成功するわけがないじゃないですか。

 

もっと本質的な議論を詰めて、それで今抱える諸問題に対応していたら、日本企業はも

っと伸びていたはずなのです。日産のゴーンさんの件も酷い醜態と思ってましたが、

今日、現日産の社長も規定違反をしているという報道が出てきました。詳細は知りませ

んがそれが事実だとしたら本当に情けない。社員は何を信じて働き、何をやり甲斐にす

れば良いんでしょうか。本当に嫌な時代です。今回のアンケートはまさにそれを表した

1つの代表例のように思いました。

【「健康維持」こそ最強の投資だ!】に大賛成!

f:id:o-kenya777:20190904125607j:plain

f:id:o-kenya777:20190904125624j:plain

60歳も超えて、そろそろ年金をもらっての生活準備をしないといけないと思いながら、

また、どうやってもう少し収入を恒常的に増やすかも考えたりしています。既に自分は

胆石胆嚢炎、不安定狭心症、そして、なんと尿管結石までやっているので、基本は、そ

んな身体をどうにかケアしながら生活をしていくわけですが、ネットで色々チェックを

していたら、そうそう!その通りだ!と思ったニュースがあったので、ご紹介します。

 

多分同年代の人たちは賛成するでしょうし、生きていくためのベースになる大事なこと

も忘れがちになるので紹介することにしました。ニュースはAll Aboutからです。

 

【All About 】執筆者:中原 良太

僕が最優先にすべきなのが「健康維持」であり、最強の投資だと考えております。なぜなら、健康に気をつけることで、お金よりも大切な健康が手に入るだけでなく、お金も手に入ってしまう可能性が高いからです。

先日、「お金よりも大切な3つのモノが判明」という記事を書きました。この記事では、幸せな人の共通点を調べた実証研究(1)を参考に執筆しました。同研究によると、お金よりも大切なものは「健康」「人間関係」「自己決定」の3つであることが分かりました。

実は、この話には続きがありまして。僕は、お金よりも大切な3つのモノの中でも、最優先にすべきなのが「健康維持」であり、最強の投資だと考えております。なぜなら、健康に気をつけることで、お金よりも大切な健康が手に入るだけでなく、お金も手に入ってしまう可能性が高いからです。

そこで今回は、僕が最強の投資だと考える「健康維持」の素晴らしさについて解説していきます。

●健康な人ほど収入や貯蓄が多い
第一に、「健康な人」ほど収入や貯蓄が多いです。不健康な人は働くことが困難です。だから、経済的な観点から見ても、「健康は大きな財産だ!」という点は間違いありません。健康維持は、財産を守ることと同じだということです。

ほかにも、2011年に発表された論文(2)によると、「睡眠時間を削りすぎると貯金が減る」ことが判明しました。また、厚生労働省が2012年に発表した調査結果(3)では、「運動習慣がある人ほど収入が多い」ことが分かりました。つまり、健康維持に時間やお金をかけている人ほど貯蓄が多く、収入も高い傾向があるということです。

●健康な人ほど受け取れる年金が多い
第二に、「健康な人」ほど受け取れる年金が多いです。年金には「繰り下げ受給」という制度があり、この制度を使って年金の受け取り開始時期を遅らせることで、月あたりの受給額を増やすことができるのです。

若い人は今のうちから健康に気を使っておけば、「繰り下げ受給し、長生きしてたくさん年金をもらう!」なんて選択もできるわけです。健康維持が、年金にも影響してくるということです。

 
●健康な人ほどお金を増やせる
第三に、「健康な人」ほどお金を増やせます。資産運用をしている方なら、「複利効果」という言葉をご存知でしょう。複利効果とは、「お金を増やすときには雪だるま式に、加速度的にペースを上げながらお金を増やすことができる」ことを指します。

雪だるまは、長い時間転がせば転がすほど、大きな雪だるまに成長します。それと同じように、資産運用でも、運用期間が長くなれば長くなるほど、お金を増やせると期待できます。健康を維持して寿命が伸びれば、お金も大きく増やすことができます。結果的に「健康を優先する」ことが、「お金を増やすこと」にも繋がるという理屈です。

まとめ
お金が好きな人の中には、「健康よりもお金が大事!」と考える方もいるかもしれません。しかし、一見遠回りに見えますが「お金よりも健康を大切にする」ことで、結果的には大きな収入が手に入るといえるでしょう。

 

●参考文献
1.ディスカッションペーパー:西村和雄, 八木匡, 2018, "幸福感と自己決定−日本にお

   ける実証研究", RIETI Discussion Paper Series 18-J-026
2.論文:Vinod Venkatraman, Scott A. Huettel, Lisa Y. M. Chuah, John W. Payne, and

   Michael W. L. Chee, 2011, "Sleep Deprivation Biases the Neural Mechanisms

      Underlying Economic Preferences", Journal of Neuroscience, 31(10), pp. 3712-371調3.調査:厚生労働省, 2012, "平成22年国民健康・栄養調査結果の概要"

 

もう、このお話は納得以外の何もありません。それでも今、これを自分は忘れてしまっ

ていました。絶対に大事でバックグラウンドでは必須のことなのにです。駄目ですね、

大事な肝心なことを頭から消してしまっていては。そんなことを先ほど痛感しました。

 

中国の尖閣への圧力は一方的に増すだけ

f:id:o-kenya777:20190904115815j:plain

f:id:o-kenya777:20190904115830j:plain

中国が領土問題でも尖閣列島への威圧行為と言いますか、領海侵入も既に普通のような

状況になっており、日本側もそれに慣れて?警戒心も薄れているような感じさえ、最近

はしています。平成27年12月末には機関砲を搭載した中国公船による領海侵入も発生し

ているそうです。上記の海上保安庁領海侵入延べ数からしても月に12回程度は現状

領海を犯す行為が続いています。いわゆる、領海侵入が慢性化していると言っても過言

ではないわけです。そんな中、米国のワシントンの安全保障研究の主要機関「戦略予算

評価センター(CSBA)」が8月に作成した「インド太平洋での中国の多様な闘争」

と題する調査報告書が作成されました。その中では特に「尖閣諸島への中国の威圧態

勢」について報告はなされていましたので、ご紹介します。ニュースは産経新聞から

です。

 

産経新聞 9月3日】

米海軍大学教授を10年ほど務め、いまはCSBA上級研究員の同氏はこの報告で中国の尖閣攻勢について「武装艦艇を含む中国公船の日本側の領海、接続水域へのほぼ恒常的な侵入により中国は尖閣の事実上の施政権を獲得し、日本政府の『領有権紛争は存在しない』という主張を骨抜きにしつつある」と指摘した。同報告は中国の対尖閣戦略を「威圧態勢」と呼び、以下の特徴を述べていた。

 

中国は軍事、非軍事の多様な手段で尖閣の主権を主張し、日本領海に1年間に60回、接続水域に1カ月22回という頻度で侵入し、ほぼ恒常的な存在によって事実上の施政権保持を誇示するようになった。

 

●中国は海軍、海警、民兵、漁船の4組織で尖閣への攻勢を進め、侵入のたびに自国の領海や領土の正統な管理行動として政府機関のサイトや官営メディアの報道で記録を公表し、支配の実績の誇示を重ねている。

 

中国は尖閣侵入の主体を準軍事組織の海警としながらも海軍艦艇を付近に待機させ、ときには原子力潜水艦フリゲート艦などを接続水域に送りこむ一方、日本の自衛隊の艦艇やヘリに実弾発射の予備となるレーダー照射を2回、実行した。

 

●中国は近年、尖閣から300、400キロの浙江省の温州、南麂(なんき)島、福建省の霞浦にそれぞれ新たな軍事基地や兵站(へいたん)施設を建設した。みな尖閣への本格的な軍事攻撃の能力を画期的に高める効果がある。

 

ヨシハラ報告は以上のような情勢が日本に尖閣諸島の喪失だけでなく、東シナ海全域への中国の覇権を許しうる重大な危機を突きつけていることを強調しているわけだ。同時に、この中国の尖閣への「威圧態勢」は米国の日本防衛の実効性を探るとともに、日米離反をも意図しているという。

 

同報告は今後の展望に関連して日本にとっての最悪シナリオといえる可能性を次のように指摘していた。

 

中国は当面、消耗戦を続け、日本の尖閣への施政権否定を試みるが、日本の反撃が弱いと判断すれば、「短期の鋭利な戦争」という形での尖閣の軍事占領に出る可能性もある。

●中国がその戦闘に勝ち、米国が介入できなかった場合、東アジアの安全保障秩序は根底から変わってしまう。日本もその可能性を認識し、本格的な対応を考慮すべきだ。

日本はこんな国難に直面しているようなのだ。

 

冷静に考えれば、それは当然のことで中国の現政権はそういうことを普通にやるんだろ

うと思います。実質的に中国に効果のある対抗策が取れない分、責められれば、それは

受けることしかないわけです。どうも前から言われていることとは言いながら外交はほ

ぼ機能していない、そんな状況が何年間も続いているわけです。方策はないのか、本当

に難しい問題です。

 

 

明大生キャッシュカード強奪事件の不可解さ

f:id:o-kenya777:20190904050141j:plain

f:id:o-kenya777:20190904050154j:plain

またかと思いながらも何故こんなことをしたんだろうと不可解に思った事件が、今回の

明大生が泥酔させた女の子からキャッシュカードを盗み、ATMからお金を引き下ろした

事件です。端的に言って、こんなの割に合わないし、すぐばれるのは当然だし、大学卒

業して働けば、かなり稼げるだろ、ってことです。どうも分からない。明大ですから、

頭だってそれなりなはずですよね?それなのに何故、こんな事件を引き起こしたのか。

少し調べてみると、もうネット上では顔はばれてるし、更なるプロフもばればれになっ

てます。昨今はこういう部分は本当に恐い。それに、大学は留年しているようですね。

今回の件では多分、退学でしょう。もったいない!それに外見も非常に軽薄と言うか

今でいうチャラいです。まあ、外見と犯罪を結び付けるのは良くないですよね、これは

止めましょう。

 

普通は多分、どんな環境で育ったとか、そういうのを色々言うのでしょうが、少し視点

を変えてみます。そう、突っ込んで言うと親の教育の話です。そこが今どうなってるの

か。自分の場合は正直、親も親戚も先生だらけの家系なので教育は厳しかったと思いま

す。自分の感覚で言うとかなり、でしたね。まあ、それで反発もかなりあったし、高校

でサッカーが勉強の邪魔になるとかの理由でさせてもらえなかったのは、本当に当時は

悔しい思いでした。どう考えても偏見ですから。でも、今はもうあまり何も思いませ

ん。一義的に今の自分があるのは親のお陰なのは、はっきりしてますので。

 

それにじいちゃんばあちゃんも母がたの実家がすぐ隣で住んでいたのでじじばばの

指導もかなり受けています。そういう意味では理由ははっきりしてなかったですが、

してはいけないことって言うのがかなりはっきりしてました。後は小学校に読んだ本

が自分の倫理観や道徳観形成にかなり影響を及ぼしてるのは事実でしょう。

 

まあ、両親もそうですし、大好きなじいちゃんばあちゃんから、こんなことは絶対にし

ては駄目と言われると信じて心に刻み込んだものです。そうなってしまう。単純には

人が見ていないと言っても悪いことをすれば、お天道様がしっかり見てるんだからね

とか、そんなことです。人には優しくとか、特に女の子には優しくしなさいもそんな

中で覚えたことです。他人の物に手を出さないとか、卑怯なことはするな!とかも

ですね。そう考えていくと、単純な言い方では、そんな経験をしないで今の子供たち

は育っているんじゃないか、そんな風に思えてきます。そう、覚えてないもの、身に

ついてないことは出来ないですよね。

 

それと気になるのが深く考えてなさそうなことでしょうか。もうも目の前にある困難な

こと、困ったことだけを見て、即行動に移すような、そんな気がしてます。そう考える

と今のある年齢層の年代からは、そういう育てられ方を全然してないんだと思います。

だから欠けているように見えてしまう、そんなことのように思っています。

 

 

かなり気になるドローン。ゴーグル視線で動画確認のAnafi FPV

f:id:o-kenya777:20190904042654j:plain

f:id:o-kenya777:20190904042709j:plain

過去に3機ドローンを所有したことがあって、本当はドローンが大好きです。飛ばすの

も楽しいですし、撮影した画像はもっと楽しい。そして、ドローンは中国のDJI社が

一番良いと思っていました。操作面、機能面等全部での判断です。しかし、ここに来て

非常に欲しいドローンが出てきました。仏Parrot社の、4Kドローン、Anafi FPVと

言うドローンです。FPVはFirst Person Viewの略で単純な訳では遠隔操作時の一人称

視点を言うそうです。どうも分かりずらいですね。簡単に言うとドローン飛行中の

ドローンからの画像を遠隔操作時にリアルタイムで視覚で確認出来るということです。

 

これってめちゃめちゃ楽しいと思いませんか。楽しいし、ワクワクドキドキだし、かな

り良い趣味だと思います。下に、このドローンの紹介動画のリンクを張り付けておきま

す。ドローンの基本性能ですが、21MPカメラで4K HDR動画または静止画撮影が可能

で、機体重量は315gと軽量です。また、飛行時間は26分だそうです。飛行時間が若干

だけ短めかな。DJIのMasic2とほぼ同じと考えても良いかも知れません。

 

また、Free Flight 6.6アプリを使用してスマートフォンを機体とペアリングし、付属の

ゴーグルにそれをセットしてAnafi FPVを飛ばせば、180度チルトと3軸ジンバル、3倍

ズームといった機能を使いながら、最高時速50km/hでの飛行をリアルな視点で楽しめ

るそうです。これが本当にワクワクドキドキものです。ヘッドセット画面には速度や

方向、高度、位置情報などが表示。また、ヘッドセット上のボタンで表示項目の切り

替えもでき、HUD表示に切り替えてゴーグルを装着したまま地上から空中のドローン

を見ることもできるそうです。

 

発売が海外で9月上旬となっているので、もう発売になっているかもです。日本にもじ

きに入ってくるでしょう。もちろん、玩具のドローンではないので価格も海外で799ド

ル。現状、円高傾向なので概ね9万円程度で購入出来るといった感じでしょうか。

物凄く楽しみなドローンです。10万円超えてないのは、かなり良いかもです。まだ

日本語のメーカーサイトでは、この機種の紹介は出てないですが、リンクを張ってお

きます。

 


Parrot ANAFI FPV - An immersive revolution

www.parrot.com

 

またも露呈した安倍政権の嘘、トウモロコシ輸入のこと

f:id:o-kenya777:20190904033247j:plain

f:id:o-kenya777:20190904033304j:plain

まさか、こんな嘘で国内の説明をすると思っていませんでしたが、米国から輸入するこ

とになったトウモロコシの件、こんな簡単にばれる嘘を国内でつくと思っていませんで

した。まあ、色々事情はあるでしょうから一概に輸入することを非難はしませんが、し

かし、嘘は酷い。完全に国民を馬鹿にしてます。嘘を付いて良いと思っています。過去

にも政府が嘘を付いたことはあったと思いますが、こんな政府今までありました?

 

少なくとも自分が知っている中ではなかったように思います。それに酷過ぎでしょ。

まあ、こんな状況でも国民の半数は安倍さんを支持してるんですから、どうしようもな

いです。口悪く言えば、マスコミの日本国民総白痴化計画の成果と言っても良いでしょ

う。間違った情報を流されても精査しようともしない愚かさ。これを言ってもどうしよ

うもないかもです。一番は正しいことをする見本になっている大人と言うのをはっきり

と子供にお手本として見せないといけないのに政府の今の姿は絶対にそれが無理なのが

悲しいです。

 

過去数々の問題が起きて、その対応を現政権がしてきたわけですが、その根本にあるも

のは全て一貫しています。はっきり言えるのは日本国民のことを第一に考えていないと

いうこと。そして、情報操作、細かい部分までの政府への忖度をさせること、そんな政

府です。こんな政府に日本国民が胸を張って我々の政府です、と言えるわけがない。

こういう部分はもう当てにもならない国内のエセ識者ではなく、海外の声をしっかり

見た方が良いです。

 

自分も関係したことがあるのではっきり言いますし、過去の事例を見ても過去数十年日

本が失敗した理由に国の指導型の技術開発があります。国主導は現状のシステムでは絶

対にうまく行きません。それが過去、ほぼ壊滅的に失敗しています。端的に言えば小泉

政権での郵政民政化、それに最悪のエセ識者、竹中平蔵氏を政府の中に取り込んだこと

でしょう。あんな意見の人間を政府内にいれたせいで、今のこんな日本が出来たと言っ

ても間違いない。色んなご意見があるでしょうが、自分はそう思っています。彼は何も

日本のことは考えていないし、精神構造が完全におかしい。大失敗どころじゃないで

す。まあ、過去のことを言っても何も変わらないので、これはここで止めます

 

数十年前に日本と米国はほぼ一般家庭の収入面では、ほぼ同じと言って良い状況でし

た。これが現状では日本は可処分所得が一方的に下がるだけ、それと比較して米国は

上昇しています。これは何が問題だったのか?100%とは言いませんが、国策の大失敗

でしょう。自分はそう確信しています。

EVの先進国、ノルウェーでは新車発売台数の約50%が排ガスゼロ車

f:id:o-kenya777:20190903183302j:plain

出典:ロイター2019

f:id:o-kenya777:20190903183355j:plain

出典:WebCarGraphic

欧州でEV、いわゆる電気自動車が発達していることを我々は聞いていますが、ノルウ

ェーでは新車販売登録台数の約50%が排ガスゼロ車なんだそうです。これは日本人の

自分にとってはちょっと驚きの数字です。2018年度の実績では日本での電気自動車と

ハイブリッド車の販売割合は僅かに1%。世界全体で見ても約2.1%なんだそうです。

いかに日本が遅れているかということでしょう。それにノルウェーの50%は凄過ぎま

す。データを勘違いしてないと良いですが、数度確認したら、間違っていません。日

本は石油を海外から98%以上も輸入しているのに何故EV等、排ガスゼロ車が流行らな

いのか、よく分かりません。まあ、一概にトヨタ等の自動車会社に言っても仕方がな

い気がします。

 世界での販売台数が気になったので調べてみますと、三菱自動車のHPに今年の2月

までの世界での販売台数が載っていました。もちろん、ステラが一番ですがなんと

ここには中国のEV車が5台も10位までのランクに入っています。これはちょっと

またまたの驚きです。いつの間にこんな風になっていたんだと言う感じです。トヨタ

の車なんて入っていません。気になってBYD Yuan EVを見てみましたが、外観はざっ

と見た感じ、結構洒落てます。内燃機関の自動車と比べれば、EVは製造が簡単と言わ

れていますので、そのためかも知れません。中国でこんなEVが作れるなんて、はっき

り言って驚異です。どうも日本国内だけを見ていたら、世界の状況とは差が結構あっ

て、浦島太郎になっちゃいそうです。中国は本当に侮れませんね。

f:id:o-kenya777:20190903190638j:plain

欧州のEVのニュースで話題になっていたのはEVの充電による送電施設への負荷の

話です。急速充電をみんなが一斉にやったら、送電設備がダウンするし、それを賄うに

は膨大な費用が設備投資にかかると言う問題です。そこをどうするかの今後の検討が

必要なそうです。一時的には低速の夜間充電でなんとか、対応の様子ですが、充電に

関しては充電する方と送電する側の相互コミュニケーションが必要とも書いてありま

す。それはそうですよね、状況把握をしないと対応は出来ないので。

 

この話も結構興味深い話でした。日本も今後遭遇する問題でしょう。しかし、ノルウェ

ーは凄いなと思いました。

 

駅なかの自販機が定額制で使えるサービス【every pass】会員募集中!!

f:id:o-kenya777:20190903121924j:plain

f:id:o-kenya777:20190903121950j:plain

このニュースを読んで、かなりのインパクトがありました。JR東日本ウォーターサービ

ス株式会社が始める、駅中の自販機のサブスクリプションサービスなんだそうです。

サブスクリプションサービスとは、提供する商品やサービスの数ではなく、利用期間に

対して対価を支払う方式のことで、「定額制」と同じ意味なんだそうです。

 

今回の場合は1日1本の利用で安価なプランですと、なんと980円!会員は現在募集中で

抽選になるそうです。会員数は500名。募集期間は既に始まっていて、この16日まで

だそうです。多分もう、申し込み先教えろ!って方がいると思うので、ここでリンクを

張ります。

 

上記のリンクから申し込み完了です。980円の期間が終わると高いプレミアムプランへ

の継続を聞かれるそうですが、ここは個々で判断してですよね。JRさんも頑張ってます

ね。同様のサービスはプラン内容にもよると思いますが毎日購入する品物には、適用

サービスは増えるでしょう。決済は専用のソフトをスマホにインストールして、QR

ードで支払い完了なのだそうです。これを便利と考えるか、どうかです。便利なのは

間違いないかな。毎日JRを使って通勤してる方には非常に良いように思います。

利用可能な自販機の数も400機余り。通勤なら自販機の場所も確認しておけば問題なし

でしょう。興味のある方は是非、抽選の申し込みをした方がお得です。

 

取り合えず、このサービスの紹介pdfファイルのあるリンクを張っておきます。

https://www.jre-water.com/0829subscription_service.pdf

日本近海の海水温上昇でサンマも近海に近づかない

f:id:o-kenya777:20190903112721j:plain

f:id:o-kenya777:20190903112740j:plain

地球環境の変化が非常に大きいことは今までもお話した通りですが、ここのところの

サンマの不漁原因は北海道近海の海水温が例年より3℃から5℃も高いとのこと。これは

大問題とかじゃない状況です。完全に海の生態系が変わってしまいます。この変化幅は

非常に大きいんです。脂の乗った旬のサンマは本当に美味しいですよね。焼き魚の中で

はかなり好きです。目黒のサンマではないですが、炭火で焼いたサンマなんてのは天下

一品です。それも1匹100円で買えたりでしたから、本当に嬉しい食べ物でした。

また、何年か前から生のサンマもお刺身で食べれるようになったので、それもかなり嬉

しかった。サンマは庶民の味方、そんなお魚でした。

 

ところが今年は本当にサンマが取れない。500㎞ぐらい遠出しないとサンマが獲れない

そうですが、良い餌を食べていないせいか、脂がのってないし、小ぶりなんだそうで

す。もちろん、遠出の漁であれば経費も嵩みますし、安価では販売できないですよね。

近海の良いサンマはもう普通の小売り店では見ることも出来ず、高級料亭で扱うだけに

なっているそうです。これは困っちゃいます。出来ればサンマ食べたい。

 

海水温の変化は他の生き物にも影響していて、イカも寄り付かないって話も聞こえてき

ます。そうなると、それを餌にしている大型魚も来なくなります。ここでもご紹介して

ますが、後数十年で海の魚が減り、漁業が成り立たなくなるとも言われています。それ

だけ海洋の環境も大きく変わっているということでしょう。自分が小学校の頃だったと

思いますが、岩手県宮古の漁港岸壁で、多分、スルメイカだったと思うのですが、

イカ沢山釣れて、大勢の市民の方が漁港岸壁に並んで座って釣りをしていた記憶があり

ます。座っている人の脇にはバケツがあって何匹もイカが入ってました。こんなことは

もう多分二度と起きないような気がしています。当時はそれだけ海も豊か。豊饒の海

ったと言うことでしょう。

 

今から思うと30年近く前の千葉の勝浦漁港もそうで、夏のアジ釣りに行くと小さめのア

ジで15㎝ぐらいのですが普通に100匹とか、釣れてました。今は懐かしい釣り禁止にな

っている勝浦漁港赤灯でのお話です。当時は海はアジだらけなんじゃないか、とか本気

で思ってました。そういう意味からすると海も大きく変わったとはっきり言えます。

ですから、最低限でも今のままで自然環境は保全しないと人間が住めなくなるのは事実

なのでしょう。人口の増加で食物が足りなくなるのも当然のことです。地球規模での

対応が不可欠です。今生きている人間のそれが責任だと強く思っています。

 

残念ながら香港が第二の天安門になる日が近い

f:id:o-kenya777:20190903091802j:plain

f:id:o-kenya777:20190903091818j:plain

問題となっている法令の撤廃も香港政府が中国政府から拒否をされ、抗議デモも実際の

暴力を伴う抵抗をしていると報道もされ、いつ中国政府が大掛かりな鎮圧に乗り出すか

分からない状況になっています。現地では身分を隠した中国政府の人間が随分いるとも

言われ、暴力による抗議行動がどのような形で起きているか、全然分からない状況で

す。デモのリーター的な人間も随分逮捕されています。しかし、デモにも若い人たち

授業をボイコットして参加してることも報道されています。

 

正直、この展開は中国政府にとっては非常に都合の良い展開のように思います。デモ隊

が暴力に訴えるようになっていたら、完全に暴動なので。本当に火炎瓶等も一般市民の

方が自分たちで作って準備してるんでしょうか。非暴力で淡々とと言っていた抗議デモ

が完全に形が変わってきています。どういう経緯であれ、完全に暴力が横行していま

す。しかし、若者が警官隊に棍棒で思いっきり叩かれる姿や、警官隊に若い女性が棍棒

で叩かれないように身をもって挺する若者の姿は本当に見ていて心が痛みます。

 

このままでは大規模な鎮圧を中国政府が実施するのは時間の問題でしょう。勘繰れば

中国政府がこういった暴動めいたデモを誘導していてもおかしくはない。本当にそう思

いますね。そう言えば天安門事件もそうですが、中国の田舎の方での出来事と聞きまし

たが、強制執行としてトラックに乗った暴徒のような連中が村を襲ったような話も耳に

しました。どこまで本当なのか分かりませんが、あっても不思議のない国だと思ってい

ます。何年か前に上海の空港通関で通関を待つ大勢の一般市民や外人が本当に大勢いる

さ中に少し小奇麗にした中国の方が別な通関をすうすうと簡単に通っていく姿を見たこ

とがあります。聞いてみると中国の高官なんだそうです。

 

もっと突っ込んで言えば、中国には国民という概念がないとまで言われました。今はど

うか知りませんが、あまり変わっていないのでしょう。そう言えば高速鉄道が大事故を

起こした際に怪我人が乗ったままの車両を中国政府が埋めようとした事件がありました

よね。こんなのは絶対に日本では想定すら出来ない。それが中国なんだと思います。

なんとかして香港の人が傷付けられなように出来ないものか、そんなことばかりを考え

てしまいます。


31AUG2019太子車廂警拉人足本


【央視一分鐘】突發:831香港地鐵恐怖襲擊事件|眼球中央電視台