読者になる

気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

2018-11-30

セブンイレブン、顔認証で無人化試験、都内で省力化の実験試験を

f:id:o-kenya777:20181130220024j:plain


f:id:o-kenya777:20181130215954j:plain

世の中の動きは非常に早く現実的に必然性のあることは、特に進むのが早い。現在、日

本では労働力が足りず、どの業界でもそれが深刻になっているのは周知の事実である、

特にコンビニ等、サービス業界では絶対的な労働力不足が叫ばれて久しい。その解決策

として本日、セブンイレブンでは省力化のための顔認証決済の試験が都内で実施される

そうである。確かに労働を減らす1つの手段に近い将来なるであろう解決策である。

特に日本はそういう部分を技術的に解決するのが得意だから、その解決策は進む気が

しますね。

----------------------------------------------------------------------

【MSNニュースより】

セブン―イレブン・ジャパンは30日、顔の特徴などから個人を特定する顔認証技術を使い、会計を無人で済ませる実験店舗を開設すると明らかにした。レジ業務を機械に任せることで大幅な省力化を目指す。コンビニは人手の確保が難しくなっており、実験店で効果を調べる。

 12月17日にNECグループが入る東京都港区のビル内に開業し、グループの従業員を対象に営業する。入店時に顔認証の端末で確認し、あらかじめ顔などのデータを登録している従業員だけ入店できるようにする。

 会計は店内のセルフレジで済ませる。利用客は購入額を確定し、顔認証や社員証により給料天引きで支払う。

------------------------------------------------------------------------------

労働力不足は今国会で審議されているように他国からの労働力を導入するほか、技術革

新でそれを補いようにするのは普通の選択肢のように思える。しかし、私のような古い

人間では血の通った人間にサービスされることで安心する場合も少なくない。全て無人

で自動化のお店は正直言って気味が悪い。でも、人が足りないのなら仕方ないことか。

 

 

Echo Dot (エコードット)  第3世代  (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

Echo Dot (エコードット) 第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール

  • 出版社/メーカー: Amazon
  • 発売日: 2018/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

[PR] おすすめ情報

Sponsored Links by Taboola
  • みかん歴50年、日本一の職人が作った「極上オーガニックみかん」に感動 美味しくて手が止まらない
    みかん歴50年、日本一の職人が作った「極上…
    ふるまいマルシェ
  • 通販だからパッと買える!カゴメのプレミアムな冬の贈り物
    通販だからパッと買える!カゴメのプレミア…
    カゴメ
  • 旅に行こう!ジンエアーと一緒に韓国を体験しよう
    旅に行こう!ジンエアーと一緒に韓国を体…
    ジンエアー
 

o-kenya777 2018-11-30 22:11

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 岩手・高校3年バレーボール部員自死のニュースを見て
    2022-06-25
    岩手・高校3年バレーボール部員自死のニュースを見て
    MSNのネットニュースで2018年に高校3年生であったバレーボール…
  • 井上尚弥の完璧さに鳥肌が立ったーvs ドネア戦
    2022-06-08
    井上尚弥の完璧さに鳥肌が立ったーvs ドネア戦
    昨日、因縁のドネア戦、ありましたね。先程、興奮しながらyoutu…
  • イーロン・マスク氏の「日本はいずれ消滅するだろう」は正解!
    2022-05-12
    イーロン・マスク氏の「日本はいずれ消滅するだろう」は正解!
    イーロン・マスク氏の表記のコメント、誰が見てもデータから明…
  • 記録は定時勤務が最大213時間残業で亡くなった男性例を見て
    2019-08-26
    記録は定時勤務が最大213時間残業で亡くなった男性例を見て
    ニュースを見て考えさせられることがありました。新潟の建設会…
  • またも起きたJALの操縦士飲酒問題(8月10日鹿児島発便)とその背景とは
    2019-08-13
    またも起きたJALの操縦士飲酒問題(8月10日鹿児島発便)とその背景とは
    どうも理解出来ない飲酒問題がJALで続いています。今回は本日JA…
コメントを書く
  • もっと読む
« 自民党の政党助成金の多さにちょっと驚く 三重県桑名市「なばなの里」のイルミネー… »
プロフィール
id:o-kenya777 id:o-kenya777
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
気にいったら、ここに御願いいたします↓

にほんブログ村
最新記事
  • 武田真一氏、NHK退職の話
  • 雑・自分の音楽との付き合いーS&G,Stones,Led ZeppelinからBOOM BOOM SATELLITESまでー
  • 雑・子供がタトゥー入れたら「縁を切る」の話
  • 博多駅刺殺事件を聞いて考えたこと
  • 県産ガスが混合されている千葉の都市ガスは安い話
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
月別アーカイブ
にほんブログ村新着サイト
健康に良い物・美味しいモノ

はてなブログをはじめよう!

o-kenya777さんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ 気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる