夏場の暑い時期もそうですが、冬もお風呂は、とっても気持ちが良いです。家の子供た
ちは面倒なのか、湯船に入るのを嫌がります。面倒以外に入らない理由が見当たりませ
ん。娘などは昔は深夜12時過ぎてから、入浴して、それも防水のレコーダーを持って入
り、ラジオの深夜放送を聴きながら、お風呂に入っています。これがまた、そこそこ五
月蝿い。入るなら深夜でなくとか、ラジオの音を低くして入れ、と言うのですが、余り
効き目がありません。まあ、彼女にしてみれば、どうもそれがストレス発散法のようで
す。うちの奥様は奥様で大きな声で突然何かを言ったりしています。これもどうもスト
レス発散の方法なんだそうです。
家族4人のうち、2名は自分勝手なストレス発散法をお風呂でやっていることになりま
す。自分もお風呂に入るのは面倒ですが、入ってしまえば、こっちのもの。洗髪から
身体を専用タオルでしっかり洗い、だいたい30分弱でお風呂から上がります。男性陣は
完全にシャンプー&リンスが決まっていて、泥炭石のシャンプー&リンス、石鹸も家族
共用で泥炭石の大きなサイズを使っています。もう、これは10年近く使っていますね。
匂い消しにも良いし、皮膚にも良い感じです。逆に他の石鹸やシャンプー、リンスが
使えない。
まあ、そこは仕方ないです。これらはいつもネットでまとめて安価な物をまとめ買い
してます。家のお風呂は家族にとってストレス発散の大事な場所のようです。自分も不
思議なことにお風呂に入ると、しゃきっとしてやる気が出てきます。湯船は横になって
も大丈夫な長さのバスタブにしたので、それが良かったなと思っています。

Echo Dot 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2018/10/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る