気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

老後2000万円必要の金融庁レポートで揉める不思議とレポート撤回?あり得ない

f:id:o-kenya777:20190611132254j:plain

f:id:o-kenya777:20190611132308j:plain

金融庁の出した「老後2000万円必要」のレポートが国会でも問題になってますが、正直

なんで揉めてるの?」っていう感じがして、どうしようもないです。そして、たった

今、麻生氏がレポート撤回を指示したニュースが出てきました。全部を見ても「貴方

がた、なんで揉めてる?」って感じです。それに麻生氏は何を考えているのか。まあ、

金融庁のレポートはショッキングな部分もありましたが実態を表しているし、それを受

けて我々も今まで以上にその準備はしないといけないと思っていました。それを安倍氏

が違うとか、野党が嘘を付いたのかとか全然意味もないし、時間の無駄をやっていま

す。そして、麻生氏がレポートを受け取らないとか。全部愚かな話ですよね。そう思い

ませんか。一回こんなに公けになったものを打ち消すなんて絶対に出来ません。そう受

け取らないも受け取るも関係ないのです。逆に言えば、これは金融庁の作戦勝ちです。

 

政府が今まで言ってきたことが全く変わったと言うのはもう何度も経験しています。そ

して年金だけでは普通の生活が出来ないと言う話も普通になっています。これが良いか

悪いかは別ですよ。そんな意味ではありません。それを野党が政府を嘘つきと言っても

何も意味がない。そうです、野党は今までそのレポートが出ていなかったら、年金だけ

で普通の生活を一般国民が出来ると思っていたわけでしょうか?もし、それが本当だと

すると世の中の実態を全然知らないで政治に参加していたと言うことでしょう。本当に

そうなのですか?とはっきりお聞きしたいぐらいです。

 

一般の方が金融庁の言う2000万円を貯められないと言うのもあるでしょう。多分、今ま

でと同じ生活をしていたら、そうなんでしょうね。そういうことでしょう。でもここで

も何度も話を出しましたが可処分所得は下降し続けているだけ。政府は富の分断も良し

と言う政策に完全に変えています。そして消費税を上げれば更に国内消費が減少し、と

んでもない世の中になるのは明白です。正直安倍政権なんて民主党よりもましかなと

言うだけで何も実績は一般家庭には残していません。可哀相なことに年金も今若い方が

支払っている分も自分には戻って来ないのが今の年金制度です。全部良いと言われてい

た社会システムが音を立てて崩れているのが現状なのです。それは多分口には出さない

もののそれを分かってした方も多いように思いますね。多分そうでしょ。

 

さて、金融庁は実態に近い警告のようなレポートを出してくれました。安倍さんも麻生

さんも根拠もなしに否定しています。そして阿保な野党はその責任をシラバックレタ

ように政府に追及しています。それが事実と分かっていたはずなのに。こんな滑稽な

議論に血税が使われているんですよね、それも高額な。バカバカしいなんてもんじゃな

いです。もう、その阿保さ加減にうんざりします。

 

 

VWパサート、改良型を欧州で発売

f:id:o-kenya777:20190611122238j:plain

f:id:o-kenya777:20190611122259j:plain

完全な偏見と言われそうですが自分はドイツ車が大好きです。ベンツやBMWもありま

すが、それは自分に合わないと大衆車VWに初めて何年か前に乗った訳ですが、これが

カチっとしていて、かなり良い感じでした。あまり目立たないし、台数も多くないのが

本当に自分の好みにあっています。パサートもそうですし、パサートCCもかなり良か

った。そういう意味では中古車もそんな高くないし、気にしない人でしたら新古車なん

て本当にお勧めです。まあ、そういうのが嫌な人が多いのかな。

 

そして今回、現行パサートが改良されました。フロントも少し変わってますね。後の詳

細は記事でご紹介するとして、パサートは国内でもかなりコアな人気のある車ですが1

回乗ると本当に止められません。まあ、自分はトヨタさんの車が好きじゃないので、会

社で乗る以外は絶対に乗りませんし。運転の自動化も欧州では進んでいるので、その効

果と言いますか、そういった技術も取り入れられているように思います。それとインタ

ーネットとの常時リンクとかもですね。記事は「Response」からです。

 

【Response 6月11日】

フォルクスワーゲンは、改良新型『パサート』(Volkswagen Passat)の先行販売を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、3万4720ユーロ(約426万円)と発表されている。


パサートは、フォルクスワーゲンの上級セダン&ワゴンだ。初代のデビューから45年という伝統のモデル。現行の8世代目モデルまでの世界累計販売台数は、2900万台を超えており、世界で最も成功を収めているミドルクラス車のひとつだ。現行パサートは2014年秋、パリモーターショー2014で発表された。この現行パサートがデビューから4年以上を経て、初の本格改良を受けている。

改良新型では、エクステリアが変更を受けた。フロントはバンパーやグリルが新デザインとなり、さらなる上質感が表現された。ヘッドライトは最新のLEDとなり、オプションで「IQ.Light」と呼ばれるLEDマトリクスライトが選択できる。これは、新型『トゥアレグ』に続く設定となる。リアは、バンパーや立体的なテールランプが新デザインだ。バンパーには、デュアルエグゾーストが組み込まれる。ホイールも新デザインとなり、ボディカラーはブルーなどの新色が3タイプ用意されている。

 

デジタルコクピットは最新バージョンに。SIMカードを標準化して常時ネット接続
インテリアは、新デザインの3本スポークステアリングホイールを採用。トリム類も見直しが図られた。最新の車載コネクティビティも採用する。「MIB」と呼ばれる「モジュラー・インフォテインメント・マトリックス」は第3世代に進化した。スマートフォンアプリと連携するためのインターフェースには、フォルクスワーゲンとして初めて、AppleCarPlay」によるiPhoneアプリのワイヤレス統合が可能になった。


この第3世代のMIBはデジタルコックピットとなっており、従来の「アクティブ・インフォ・ディスプレイ」に対して、機能が強化されている。ハイコントラストのグラフィックディスプレイは、鮮明かつ高品質。新デザインのマルチファンクションステアリングホイールのボタン操作で、3種類のディスプレイ構成をカスタマイズできる。
新開発のインフォテインメントシステムには、SIMカードを標準で付属し、インターネットへの常時接続を実現する。また、リアルタイムの交通情報を、ナビゲーションに反映させた。新しいミュージックストリーミングサービス、インターネットラジオ、最新の音声認識システムも導入。スマートフォンを車両の「モバイルキー」として使用することもできる。また改良新型は、「We Deliver」や「We Park」などの新しいモビリティサービスに対応する。デジタルログブックや燃費モニタリングなどの機能も利用できる。


改良新型には、最新の先進運転支援システム(ADAS)のブランドとして立ち上げられた「IQ.DRIVE」を導入する。新開発の部分自動運転システム、「トラベル・アシスト」がハイライトだ。この新しいシステムでは、0~210km/hという幅広いスピード領域において、部分的な自動運転を可能にする。さらに、改良新型には、静電容量式センサーを備えたステアリングホイールを世界で初めて装備した。これは、ドライバーが正しくステアリングホイールを握っているかどうか、検知するもの。「緊急ステアリングアシスト」は、ブレーキによって回避操作を行う場合の安全性を高めている。
欧州向けのパワートレインは、直噴ガソリンターボの「TSI」と直噴ターボディーゼルの「TDI」。全エンジンが「ユーロ6d-TEMP」の最新の排出ガス基準の要件を満たしている。さらに、ガソリンエンジンディーゼルエンジンの両方に、パティキュレートフィルターを装備して、排ガス性能を追求している。

欧州なので部分自動運転システムが210㎞まで対応となっていますが、国内に持ち込ま

れるときには、それは変わった仕様にするでしょうし、そのままのスペックで日本国内

に持ち込めるとは思いません。でも、システムが充実するのは嬉しいです。新車価格が

約430万円ですから高い車です。でもでもですよ、乗り心地はセルシオにだって負けて

いません。それを考えれば絶対に高くないはずです。自分は高速道路での乗り心地を考

えれば絶対に欧州車で、こういった車をお勧めします。車好きな方なら絶対に違いに

気付きますよ。

殺虫剤を使わない蚊捕獲機に驚く、モスキートスイーパーでしたが

f:id:o-kenya777:20190611110756j:plain

f:id:o-kenya777:20190611110810j:plain

日本は消費者のニーズに答え、色んな商品を開発する国です。こんな細かなニーズに答

えている国はないだろうなと思えるぐらいに。関東も梅雨に入り、気温も湿度も高くな

ると蚊が出てきます。本当に嫌な奴です。蚊を殺すために出来るだけ有害な物を使わな

いようにと蚊取り線香を出来るだけ使うようにしてます。合成の殺虫剤を利用した物だ

とどうも嫌な感じなのです。少し頭も痛くなる気がするし、どう考えても身体にも良い

とは言えないでしょう。

 

そんな風に思っていたらなんとアースレッド社から全く薬を使わないで蚊を捕捉する、

モスキートスイーパーなる製品が発売されていることを知りました。いや、これって最

新技術を盛り込んだなかなかの品物のように思えます。まあ、値段も定価でしょうけど

2万円を少し超えています。んー、結構高いですね。でも効果があればと言った感じで

しょうか。蚊をよせる機構は二酸化炭素と甘い物質。二酸化炭素光触媒で発生させて

いるところがなかなかです。カッコ良いですねぇ、何か良い感じがしてきました。何せ

自分はこういった新しい物が大好きですぐ買ったりしてしまいます。

 

そこでアースレッドのホームページを見ていたら1万5千円で出たいました。そうこんな

値段なんだと思っていたらアマゾンでの評価が非常に良くない。なんと評価が6名の方

でひとつ星。あれ、こんな最低評価なんだと思い、評価を見てみますと皆さん、蚊が1

匹も取れないと書いています。「え!?」と思いましたが評価している方の他の評価も

見てみますと悪意で書いていないようなそんな方々です。返金してほしいと書いている

方もかなりいます。あれれ、これってはずれ商品なんですかね、そんな感じです。

 

値段が1万円も超えるなら皆さんかなり期待して買ったと思いますが、数日間で1匹も取

れず、蚊に刺されたとも書いてあります。まずいですねぇ、アースさんどうしたんでし

ょうか。ペット飼っている家庭ではお金があるのであれば買いだと思ったんのですが。

残念ですがもう少し様子見です。発想は良いのに。。。。

F-35墜落時の機体姿勢公表。そこから推定されることは

f:id:o-kenya777:20190610165903j:plain

f:id:o-kenya777:20190610170154j:plain

4月9日ン夜7時過ぎに墜落した自衛隊の最新鋭機F-35の墜落に関して自衛隊から「平衡

感覚がなくなったため」と言う公式発表があり、墜落時の機体の状況についても図での

説明がありました。これがもし事実だとすると「何故平衡感覚が無くなったのか」と言

う素朴な疑問が出てきます。以下は時事通信からです。

 

時事通信 6月10日】

航空自衛隊三沢基地の最新鋭ステルス戦闘機F35Aの墜落事故で、防衛省は10日、操縦者が平衡感覚を失う「空間識失調」により墜落したとする推定原因を発表した。機体トラブルなどはなかったと推定し、同省は教育など対策を徹底した上で同型機の飛行を再開する。

 同省によると、F35の情報共有システムや地上レーダーから、墜落機の位置や高度を特定。航跡や速度を分析した結果、操縦者が空間識失調に陥った可能性が高いと判断した。事故機の交信内容や、国内配備された残る12機の点検結果からも機体に問題は確認されず、正常に作動していたと推定した。

 事故は4月9日夜に発生。午後7時25分ごろ、高度約9600メートルで訓練中だった墜落機から「2キル(2機撃墜)」と交信があり、近づく米軍機を避けるため約1分後に管制が降下を指示した。同機は追加指示された左旋回をしながら約20秒後に約4700メートルまで急降下し、「はい、ノック・イット・オフ(訓練中止)」と交信。その後も急降下を続け、約15秒で水面から約300メートルの高度に達し、レーダーから消えた。


 最後の交信の声は落ち着いており、異常を知らせる様子はなく、次の訓練のために発したとみられる。負担の大きい左旋回直後の交信で、重力により意識喪失した可能性は極めて低いという。機体に異常があった場合、降下時に減速する可能性が高いが、同機は通常ではあり得ない音速を超えた速度で急降下していた。空間識失調状態の操縦者が機体姿勢を錯覚し、機首を下げた急降下姿勢のまま、ほぼ垂直に墜落したとみられる。

 

こんな感じの説明をしていますがF-35は最新鋭機で米国内でもトラブルが900件以上あ

ったことが過去に公表されており、この改善に関しては実際に運用しながらのような

説明もありました。そして、このパイロットはベテラン中のベテランで米国でもF-35

の操縦訓練を受けていた、と言います。そして事故時の編隊長。そう考えるとどうも

パイロットの操縦ミスは少ない気がしてしまいます。そして素人の推測で言わせてもら

えば最初に高度9700mから4700mまで降下。ですからどこが海面でというのは分かって

いたようにも思えますね。その時の速度はマッハ0.73。そんなに早い訳ではないでしょ

う。その後に訓練中止の無線後、海面へいっきに。この時は高度4700mからはマッハ

0・9ぐらいで降下です。ですから速度は上がってます。

 

そこで何故、平衡感覚が無くなったと自衛隊が言ってるのか、です。どうも理解し難い

です。勘繰って言えば、無線の後で気絶したと考えれば非常に分かり易いです。そう、

勝手な解釈では、ここで呼吸装置のトラブルが発生して編隊長は気絶した、と考えれば

非常に分かり易い。ベテランなので多分ですが、正常な意識があれば何らかの対応をし

ていたでしょうし、それが今回の公表された機体姿勢からは見えてきません。こんな感

じで勝手に素人が推測してますが少し考えると方向感覚が無くなった理由に関しては本

当に理由が分かりません。そうなってくると多分パイロットは安心出来ないじゃないで

しょうか。

南海キャンディース・山ちゃんに見た男女の仲とは

f:id:o-kenya777:20190609204835j:plain

f:id:o-kenya777:20190609204849j:plain

世間では今も南海キャンディーズの山ちゃんと女優の蒼井優さんの結婚が話題になって

いますね。自分も変な話、最初にこのニュースを見た時に「あれ、蒼井優さんって、誰

だっけ?」と完全にぼけていました。つまり、山ちゃんと蒼井優さんが全然繋がってい

ない。「あれ、有名な女優談だよね?」なんて自問自答していました。自分は滅多に

映画のDVDを買わないのですが、余りにも感動してなんと「フラガール」のDVDの

それもなんか特別版みたいなのを買ってもっているんです。それだけ蒼井優さんの演技

が素晴らしかった。実際何度も泣いちゃってますし。それだけ好きな女優さんだったの

で逆にぼけてました。確認で彼女を再確認して「え?ん?あ、そうなんだ!」と思った

訳です。

 

まあ、男女の仲なんてのは本当に意外だと言うのは充分分かっていますし、ネットで出

てくる山ちゃんのキャラもどうもTVの画面だけで出てくる印象とは全然違う話が出て

います。まあ、TVですから、そんなのも普通にあると言うことで。少し面白かったの

が山ちゃんの師匠と言われる方と元恋人の話でした。師匠は彼ほど準備をし、努力をし

ていた人間はいないというような話をしていますし、元恋人の女性の話も実直な男性の

話で自分が描いていた山ちゃんの姿とは全く別の物だったのが本当に興味深かった。

それに変な話ですが、彼は千葉市花見川区の出身なんですよね。てっきり関西かなとも

思っていましたが、漫才のために関西の大学にわざわざ行ったようです。結構、しっか

りしてます。多分、そんな部分を蒼井優さんが見て惚れ込んだようにも思いました。

 

男は決して外見や表面上のことでは評価されないんだ、と言うお手本のような結婚で

微笑ましくなりました。すぐに離婚するなんて無責任な外野の意見を打ち消して是非

長く幸せになって欲しいものです。

消費税を上げることで日本は確実に不況が進む

f:id:o-kenya777:20190609202526j:plain

f:id:o-kenya777:20190609202540j:plain

現状、消費税10%へは予定通り進むようですが、これに関しては多くの方が反対を唱え

ています。ご承知のようにアベノミクスではほんの数%の方だけが恩恵を受けています

が一般家庭の場合は収入も減り、購買意欲なんてのはどんどん下がる一方なのです。

これは前にもお話したようにタクシーの運転手さんに日本のどの場所でお話を聞いても

悪くなる一方と言うお話ですし、消費者税を8%にしてからはデフレがずっと続いたま

まになっています。1997年の消費増税が実施されてから、デフレに突入し、20年以上も

日本の実質賃金は下がる一方で、可処分所得は年間50万円も減ったと言われています。

 

そして、現状、財政政策は何も効果が出ていないと言えます。実質賃金は過去に類例の

ないスピードで激しく下落しているし、その落ち込みは、1997年の消費増税時よりも、

2008年のリーマンショック時よりも遙かに激しいと言われています。2012年の第二次

安倍政権発足時よりも4.1%も国民は貧困化してしまったのが実態です。そう、すべて

は2014年の消費増税が諸悪の根源であると言わざると得ません。そして、くだらない

とも言える「グローバリズム」への対応と称して、各企業はどんどん体力を失くして

います。このままでは本当に日本は駄目になります。

 

多分、相当アメリカからの圧力があったと推定されますが、農協改革、IRカジノの解

禁、水道の民営化……などいずれも、日本への諸外国の大企業の参入を促すばかりだ

ことを今政府はやっています。極端な話で言えば、今の政府等が日本の富を海外に売り

渡している状況なのです。このことはいったい何の目的のためにでしょうか。このまま

では確実に日本は落ちぶれます。現状、東南アジアの国々は成長していると言うのに

日本だけが落ちぶれていく。そんな状況になっています。こんな現状になっているのを

皆さんは肌で感じているでしょうか。

那覇・宮廷料理「美栄」の美味しさ

f:id:o-kenya777:20190607195704p:plain

f:id:o-kenya777:20190607195720p:plain

出典:琉球料理、美栄HPより

 

幸運にも自分はプライベートで沖縄に行っていたことのほかに仕事で沖縄の那覇にいた

ことがあります。宿泊も国際通りから徒歩数分のホテル。こんな良い場所にしばらく滞

在していました。本当に天国のようなそんな環境での仕事だったと思います。そこで仕

事で良い店に1回だけ行ったことがあります。それは那覇市久茂地にある、琉球料理の

お店「美栄」と言うお店でした。宮廷料理を出してくれるのですが、これが思いの外

美味しかった。沖縄の料理が嫌いな人は結構いるのですが、自分は好きなほうです。

でも宮廷料理には過大な期待はしていませんでした。まあ、変な、いやらしい言い方に

なりますが銀座の味も知ってますし、海外でもそれなりに食べています。ところが

です。

 

いや、美栄の宮廷料理は本当に美味しい。そしてそこで出された古酒、クースーの美味

しさは言いようがないぐらいでした。お店専用の古酒なんだそうです。何十年ものかは

忘れてしまいましたが、まろやかさがなんとも言えず本当に美味しい。こんな贅沢はそ

うそう出来るものではありません。未だに思い出すと笑顔になります。コースで1人1万

5千円程度の料理。そしてお酒代です。お財布に余裕のある人なら予約して絶対に行く

べきお勧めのお店です。今年は沖縄行けるか分かりませんが、また絶対に行こうと思う

数少ないお勧めのお店でした。

文科キャリア覚せい剤での逮捕、驚愕と落胆

f:id:o-kenya777:20190605205215j:plain

f:id:o-kenya777:20190605205226j:plain

文部科学省のキャリア官僚で初等中等教育局参事官補佐の福沢光祐容疑者(44)を覚醒

剤取締法違反などの容疑で現行犯逮捕されたとのニュースがありました。業務は高校の

普通科改革などを担当していたそうです。いや、この犯罪は絶対にあってはならない話

です。高校普通科の改革が業務ですよ。そんな人間が覚醒剤。絶対にあってはならない

ことです。驚くと同時に完全に落胆ですね。こういう人間が教育改革が業務なんて絶対

にあってはならない。そういう感覚も消えていた、と言うことでしょうか。しかし、

日本もいよいよと言う感じがしてなりません。前は経産のキャリアで今回が文科省

子供の教育に関する業務をする人間が覚醒剤は絶対にあってはいけないこと。それが簡

単に破られてます。多分、上司も気付いてなかったということでしょうか。

 

もう唖然としてしまって、どうしようもないです。教育は国造りの骨幹ですよ。一時期

教育改革なんて話が随分出ていましたが、現状は聞かないです。そして、良い成果が出

てると言う話も耳にしていません。新入社員で言えば優秀と言われていた若い人たち

昔よりも自分の意見に随分重きを置いてるな、とそういう印象です。どうも学校の先生

が、そこが大事と言う教育をしていたようです。これの是非はともかく、教育の形が

変化していき、年齢によって受けている教育の哲学自体も変化している感じです。

そんな状況でその改革の実質担当者が覚醒剤!?ありえないですね。そして、こういった

事例が出てくるということは他の高級官僚もやっている危険性があるということです。

出来るだけこういう話にも耳を塞がずに、しっかり見ていこうと思います。

 

 

東京大学の女性率が2割を超えないのは何故か

f:id:o-kenya777:20190604171823j:plain

f:id:o-kenya777:20190604171840j:plain

前に縁があり、東京大学と一緒に環境に関する共同研究に携わったことがあります。当

時から女性の学生も増えて、勝手に美人さんもかなりいるなと思っていました。キャン

パスに入ると大学の建物等の設備がいつも更新されている気がしてました。そして中も

なかなかです。旧帝大の国立大学を他を見てますが、東大だけは別格ですね。残念なが

ら京大は見てないので何とも言えません。さて、そんな状況で表記のニュースが文春

オンラインに掲載されていましたので、取り上げます。

 

【文春オンライン 6月4日】

 

この春、東大入学式で上野千鶴子名誉教授の祝辞が話題になった。東大の中におけるジェンダーギャップの存在を指摘するものだったが、実は今年、東大の合格者に占める女性比率は17.4%で、このところ2年連続で低下している。アンバランスな男女比に対して、東大もただ手をこまねいているわけではない。「社会のあらゆる分野において、2020年までに、指導的地位に女性が占める割合を、少なくとも30%程度にする」という政府方針を踏まえ、大学としても「2020年度までに学生の女性比率30%」を掲げている。

 だが、2019年5月1日時点での学部学生における女性の割合は、19.3%。旧七帝大と呼ばれる国立大学の中でも最も低い。直近のデータでは、京都大学の女子学生比率は22.5%、一橋大学は28.4%、東京工業大学は13.2%、東京外国語大学は66.4%、慶應義塾大学は37.0%、早稲田大学は37.9%である。世界のトップ大学といわれるハーバード、イェール、プリンストンスタンフォードケンブリッジ、オックスフォードの学部学生の男女比はほぼ半々。理系のイメージが強いマサチューセッツ工科大学でさえ、女子学生が約46%を占めている。東大の女子比率は東工大よりは高いもののそれ以外の大学に比べると低い。(中略)


 1961年に発足した女性限定の同窓会「さつき会」も、大学と連携しながら東大女子支援、そして女子志願者増加のための活動を行っている。2012年には独自の奨学金制度を設けた。地方在住の女子を対象に、月額3万円を、4年間給付する。東大受験前に学業成績、経済状況、エッセイなどで選考し内定を出す「予約型」。返済の義務はない。これとは別に、入学後申請して在学中に月額3万円の補助が受けられる奨学金制度もある。こちらも返済の義務はない。


 2002年に発足した東京大学男女共同参画推進委員会が2003年に発表した「東京大学男女共同参画基本計画」によれば、1982年5月1日時点での学部学生の女性比率は約7%だったというから、この35年間で3倍近くに増えたと言うことはできる。しかし実は2003年には18%、2005年には19%をすでに超えており、それ以降はほぼ横ばい状態なのだ。

そこで2016年年11月、東大は一人暮らしの女子学生向けに月額3万円の家賃を補助する制度を導入することを発表した。これに対しては、男子志願者に対する逆差別ではないかという批判も噴出した。同じ新入生なのに、女性だとお金がもらえて男性だともらえないというのでは、そこだけを見ればたしかに不平等だ。しかし問題はそこだけではないことが、拙著『ルポ東大女子』の取材を通じて分かった。


「女の子なんだからそこそこの大学でいいんじゃない?」「下手に東大なんて行くと結婚できなくなるよ」などという余計な入れ知恵がある。わが子の進学について、「お兄ちゃんのときは受験をがんばらせたけど、娘のほうは女の子だし、無理しなくてもいいかな」などとまったく悪びれる様子もなく言う親御さんは、男女を問わずいまだに多い。どれだけの女子が、それによって進路を限定されていることか。男女によって選択できる進路の幅がそもそも違うのだ。


 背景には「女性より男性のほうがいい大学を出ていないとバランスが悪い」「女性より男性のほうが稼いでいないとカッコ悪い」という社会的価値観がある。要するに「男のほうが上」でないと収まりが悪いという感覚が、いまだに社会に蔓延しているのだ。そこから、下手に日本最高峰の大学を出てしまうと、女性はパートナー選びの選択の幅が極端に限られてしまうという理屈が成り立ってしまっているのである。

 

いわゆる高度成長期の昭和型成長社会において、働き手といえば男性のことであり、彼らが過度な競争社会を勝ち抜くためには、「高い偏差値」と「献身的な専業主婦」が必要だった。そのために受験競争が過熱し、女性は家に入ることを社会的に強要された。それで、女性にとっての高学歴は無用の長物とされた。その価値観がいまだ社会に根強いのである。しかし昭和型成長社会は終わった。いま、「働き方改革」と「大学入試改革」が同時に議論されているのは偶然ではない。「働き方改革」とは要するに、”専業主婦に頼らないで社会を回す方法を考えよう”ということだ。「大学入試改革」とは要するに、“偏差値に対する過敏症を治そう”ということだ。新しい社会のモデルを築き上げるために、過去の成功体験の惰性でしかない男性中心の過度な競争社会モデルに一刻も早く終止符を打たなければならない。そのためには2つの改革を同時に進める必要があるわけだ。


 旧来型の社会モデルにおいて「東大女子」とはまさに、「競争社会の勝ち組でありながら家事育児の担い手であるべき女性でもある」という矛盾に満ちた存在といえる。その矛盾が解消されないということは、社会のモデルが変わっていないということである。能力も選択肢もあるはずの東大女子が、納得のいくライフコースを選択できなかったら、ほかに誰が納得のいく人生など実現できるだろうか。そのような社会で多様な働き方も暮らし方も生まれるはずがない。


 1989年に「さつき会」が編んだ書籍『東大卒の女性』に、1950年代のエピソードとして、次のような一節がある。<私がその頃から、男女差別がどうなどと悲憤慷慨すると、先生(新聞部の顧問だった中屋健一氏)は、「君、東大に女子学生が半分にならないと日本は変わらないよ。しかし、いずれそういう時代が来るだろう」といったんです。> 慧眼である。しかしそれから60年以上がたつというのに、東大女子率50%にはほど遠い。これでは日本は変わらない。


 その意味で、上野さんの祝辞は、東大関係者のみならず社会全体に対する問題提起として、もっと多くのひとたちに真摯に受け止められるべきなのである。
 どうにでもごまかしようのある「男性の育休取得率」などという数値目標を掲げるよりも、「東大の女子率」を社会構造変化の指標として掲げたほうがいいのではないかと、半分冗談半分本気で、私は思う。

 

いかがだったでしょうか。欧米の有名大学は男女比がほぼ半分。それなのに日本は。

本気で悲しくなるし、残念で残念でなりません。男女が違うのは当たり前。しかし、男

が常に上でないといけない、なんて感覚はそれこそ何十年も前に失くなっていたように

勝手に勘違いしてました。そう、日本は極端な男尊女卑社会のままなのです。そう考え

れば色んな意味でおかしいと思っていたことの解釈も簡単に出来ちゃいます。東大でさ

え女性が2割以下しかいない。ん、だから駄目な社会が改革も出来ずにずっとなん

ですね。女性はかなりパワーがあるのに。後何十年、いやもっと時間がかかるのかもで

す。大きく変革が必要です。そうでないと本当に何も変えれないで衰退なんで絶対に嫌

ですね。男性中心の日本社会は本当に今良くないです。

 

「すき家」がこれから展開する「セミセルフレジ」とは

f:id:o-kenya777:20190604153915j:plain

f:id:o-kenya777:20190604153943j:plain

国内で労働力が足りないのはご承知の通りです。日本の場合はその不足をロボットが代

替するとか言われていますが、それもこれからでしょう。外食と言いますが、外で簡単

に食事をする際には自分はすき家さんを利用する場合があります。あのお店のセットメ

ニューが気に入ってるからですが、思いの他、お客様はいつも多いです。一時期深夜の

強盗等の犯罪もあり、深夜を店員さん1名体制を止めて2名にする等のお話がありました

が、それも人件費が嵩みます。

 

最近になってすき家さんでは「セミルフレ」と言うのを導入し始めたそうです。最

終的には全店に展開させるとのコメントが出ています。内容に関しては注文は従前通

り。そしてレジの際には注文のレシートをレジに持っていき、機械に読ませて表示され

た金額をレジの投入口に入れれば、それで終わりのようです。これによってレジの処理

時間もかなり短縮されるようです。和風ファストフードなので、そう言った工夫も必要

なのでしょうね。自分が思うには人が関わるサービスは将来的には値段の高いお店でし

かサービスされないのかな、とも思っています。労働力もない、かかる費用も抑えると

なるとそういう選択肢しかないような。それでも今でも店員さんに気持ちの良い対応を

されると結構嬉しくなります。サービスとは基本そういうものなのでしょう。血の通っ

たサービスは顧客を大事にする日本のサービス業では基本の部分かも知れませんね。

 

今、親御さん等から不満の出ている運動会の開催や廃止に関して思うこと

f:id:o-kenya777:20190602141942j:plain

f:id:o-kenya777:20190602141956j:plain

今日本の家庭も自分たちが子供の頃と随分変化して、ママも働いている場合が普通にな

ってきているようです。日本は何をするにもお金が必要ですし、所得が減っているので

それも仕方がないように思います。しかし、心配になるのは子供の数も減っているので

親御さんが不在なことが子供に悪影響がないのかと言う部分です。必要な収入の金額も

考えれば専業主婦でいてほしいとかも絶対に言えません。そうなるとどうしたら良いの

か頭の痛い部分です。

 

そんな中で今、運動会の開催をやめる動きがあるそうです。理由が親御さんへの負担や

気温が高くて子供たちの健康を害す心配のあること、そして学校や先生への負担軽減の

ためだそうです。どうも頭抱えちゃいますね。理由はどれも納得出来る可能性のあるも

のばかりです。実際、今のカリキュラムでは昔に比べて学校や先生に負担が多くかかり

全然余裕のない状況なのも知っていますし、気候が変わって今までと比較して気温が高

い分熱中症の危険性が増えているのも分かります。そして親御さんへの負担・・・・

 

確かにそうなんですけど、何も努力しないでは学校のイベントも開けないのは事実だと

思うのです。共稼ぎも特にママに関しては余裕がないのも事実でしょう。それでも何と

かしてお弁当は作ってあげるようにしてあげれないかなと勝手に自分は思ってしまいま

す。自分は決して運動は得意とは言えませんでしたが、運動会は楽しかったという記憶

があります。そう、楽しかった。そして親が来てくれて、そこで食べたお重のご飯の美

味しかったこと。御握りやお稲荷さんだったと思います。これは本当に美味しかった。

だからやり方は工夫が必要でしょうが運動会は子供にとって大事な経験だと自分は思う

のです。もし、仮にそれが親御さんの仕事や学校の都合で取りやめになるとしたら

こんな残念なことはないと思うんです。そして非常に気になるのは欧米と比較して今の

生活に満足感を感じていない日本人が多すぎることが非常に気になっています。多分

収入は欧米と比較して日本はそんなに悪い訳がない。じゃあ、幸福感を感じるのは

どんな時になのか。そして人生の楽しみをどこに置けば日本人の幸福感は増えるのか

そう言う部分が非常に気になっています。勝手な意見ですが是非、運動会は続けて欲し

い、そう思います。

今回の日米首脳会議で密約があったとしても全然不思議ではない

f:id:o-kenya777:20190529131432j:plain

f:id:o-kenya777:20190529131446j:plain

米国では今回のトランプ大統領の日本訪問は完全に観光であるかのような報道もなされ

ていますね。確かに目立つイベントではありましたが、何のためにやったのかと言う

部分は分かりにくい部分もあります。そして非常に気になるのはトランプ大統領が気分

良く帰国したという部分です。このことはどういう意味を持つかと冷静になって考えれ

ば日本は概ね今のトランプ大統領が思っているようになると言う確信をトランプ大統領

が訪日時に思ったからに他ならないでしょう。そう思うのが普通です。

 

日本人から見れば変な部分やおかしなところが多々あるトランプさんですが、事ビジネ

スに関しては非常に厳しい側面も多々お持ちです。今の中国との貿易戦争はまさにそう

でしょう。成果なしにトランプ大統領が帰国するはずもない。そう考えると安倍氏がど

んな話をトランプ大統領にしたのか、でしょう。もう、今の安倍さんなら絶対にやって

るに決まっていると言っても言い過ぎではないでしょうね。そして気構えでいくと安倍

さんは自分の思っている通りに日本を持っていこうという感じがかなりあります。ある

意味米国に大統領にも似た権限を自分は持っているんだ、そんな感覚なのでしょう。

 

それが一般国民の最大公約数意見とあっていたり、国として将来の日本にとって良い方

向の話なら良いですけど、そうとも思えません。第一日本を安倍さんに全権委任してお

任せします、あるいは米国の属国のような立場でこれから日本は世界の中で生きていき

ますと言うのは国民が了解している話ですか?どう考えても日本が米国同様の国になる

のは日本人の感性からして絶対に良くない。自分はそう思いますね。

川崎の襲撃事件で垣間見た現代日本の闇

f:id:o-kenya777:20190529124119j:plain

f:id:o-kenya777:20190529124133j:plain

先日川崎で起きた襲撃殺人事件は世間の方々にショックを与えました。お亡くなりなっ

た方々、入院等なさっている方々等にお悔やみを申し上げると共に早期にケガ等が治る

ことを心からお祈りします。現代日本は景気が悪くなり過ぎて非常に暗い世の中をなっ

ています。大手企業等ほんの一部の方々は景気は良いのかも知れませんが、一般の方は

多分良い世の中とは思っていないように思います。自分も退職後に少しサービス業のお

手伝いをさせて頂きましたが、その際にあまりにも悪意のあるクレームが多くて本当に

驚いたことがありました。

 

逆に言えば自分が今までいた環境は非常に良い環境であった部分も確かにあることはあ

るのですが、そんな環境でもなかったように思います。サービスをして料金を頂く側に

対してのお客様の対応が完全に天国と地獄、そんな感じでした。日本ってこんな社会だ

っただろうかと首を傾げてしまうことが多々ありました。本当に普通で考えればありえ

ないお客様側からの対応が腐るほどありました。基本は多分、自分が置かれている環境

への大きな不満や鬱憤を誰かにぶつけたい、そんな感情だったように思います。また

お金がもったいない感情が強く、それに見合った、いえ、それ以上のサービスを受けて

当然と思う完全な勘違いです。一番気になるのが「自分さえ良ければそれでいい」とい

う感情が丸見えなことでした。日本ってそんな国でしたっけ?

 

核家族になり、おじいさんおばあさんも不在で両親は共稼ぎ、家庭ではお金が第一の

ような話ばかりが出てくる。夕食も1人ご飯。そんな環境で育ったら、自分は多分、グ

レると思います。愛情がない家庭ですから。そして頑張っても夢すら見れない社会だと

したら生きていることに完全に失望してしまうでしょう。そして、人間との接触も昔に

比べて、それが少ない訳ですから人間とはどんなものかもはっきり分かっていない人間

が育ってしまうのも危険性があるように思います。

 

変な話でしょうけど自分は子供の頃にこんな話を何度も聞かされた記憶があります。

「人との喧嘩では絶対に武器を使ってはいけない。素手でやりなさい。」喧嘩は余り

したこともなかったですが、これは自分の中で大きなルールとなっていました。そして

子供の頃はいたずらで随分虫や小さな生き物を殺していたように思います。けれども

ある時に「可哀相だ。小さいとは言いながら同じ生き物。殺してはいけない」というと

ことにはっきり気付いて殺生はやめています。どんな子供の頃の経験が自分もあったの

です。今思えば恵まれていたのかも知れません。

 

そんな風にかんがえていくと現在は社会のマナーを教えてくれる場もないですし、他人

との接触も随分少ないのだろうと推測されます。そして世の中が景気が悪く、生活環境

も良くないとすれば社会に対して不満をどんどん増殖させていっているとしたら。殺す

と言う行為に罪悪感がさほどなかったとしたら。。。。その延長上に今回のような襲撃

事件があったのではないかとそればかりを気にしています。

 

「精神異常者がやったことだ」とか「もともとおかしい人だった」と世間の人が、今回

の事件を異常視するのも分かりますが、根底には今の日本の社会問題が蓄積されて、今

回のような非常に残忍が起きているとしたら。そう考えると年配者としてどう社会を向

き合ったら良いのかを真剣に考えざる得ません。

 

NEWポストセブン掲載【京大変人教授、記者が絶句する研究】って研究が何たるか分かってませんね

f:id:o-kenya777:20190526131328j:plain

f:id:o-kenya777:20190526131343j:plain

ここでも掲載した大学での研究現況が壊滅的になる状況の話ですが、それはお金がない

のは今も同じでこのままでは本当に技術立国日本は完全に壊れるしかないでしょう。

特に数年で成果の出ない基礎研究は本当に壊滅的か研究者が海外に出て頑張るかしかな

い。まだ自分が接触した経験のある東京大学はお金が集まる分、助かるかもですが、

自分の知らない京都大学なんてどんな感じなんでしょうか。旧帝大だってもう惨憺たる

状況でしょう。そんな中で今日、表記のニュースがMSNで出てきましたので取り上げま

す。まあ、記者の方も頑張っているのかもですが、個人の経験する範囲なんて本当に

大したことがない範囲です。そして私から言わせれば研究者たるもの、普通の方から見

れば変人でOKなのです。そうでないとユニークな研究なんて絶対に出来ない。

 

【NEWポストセブン 5月26日】

京大変人教授の代表格 ユニークすぎる研究の手法とは

官僚的なイメージが伴う東大に対し、全国から“奇人”が集うユニークさで知られる京大。生徒以上に個性的なのが教授陣だ。研究に懸ける異常な情熱は、時に世間から“非常識”と見られてしまうことも──。『京大変人講座』(三笠書房)が累計2万5000部のベストセラーになっているが、知れば知るほどオモロイその生態をレポートする。


「最も京大らしい京大教授」「京大変人教授の代表格」を自任するのが、人間・環境学研究科の酒井敏・教授だ。酒井氏の専門は地球流体力学。2006年に開発した「フラクタル日よけ」で知られている。森の木の葉を再現し、日光を遮りながらも自らは赤外線を発しない日よけで、今や各地の都市計画で引っ張りだことなっている製品だ。

 酒井氏は、発想もさることながら、研究の手法もユニークだ。「研究が新しすぎて、そのために必要な部品や観測装置は世の中に存在しない。かといって予算はない。だから自分で作る以外ないのです。 だから私はまずホームセンターの店員以上にホームセンターを詳しく調べ上げた。接着剤が着かない代表的な素材であるポリプロピレンにも使える接着剤を見つけ出し、そのポリプロピレンの棒を太い木に取り付けるのに最適な『しめしめ45』という結束バンドを発見しました。これがなければ私の研究は結実しませんでした。また、日よけに使うプラスチックシートの成型には、家庭のホットプレートを使っています」(酒井氏)

 

あまりの熱の入りように、記者は言葉を失ってしまった。研究に打ち込むあまり、時に“変人”とまで呼ばれてしまう。そんな京大の学者たちの魅力を、山極寿一総長はこう語った。「常識的に考え、振る舞っているとこれまでとは違う発想はできません。昨年ノーベル生理学・医学賞を受賞した本庶佑さんも、これまでの学問の常識を疑ってきたから画期的な免疫細胞研究に結びついた。これからの研究者は自ら発想し、仮説を立てることが重要。そんな“変人”を育む土壌が、京大にはあるのです」

週刊ポスト2019年5月31日号

 

60代の一線を退いた技術者からすれば、こんなのは当たり前です。余りの熱の入れよう

に言葉を失うなんてお金のない場合の研究がどんなものを知らなすぎです。単に費用が

捻出出来ないから苦肉の策として実践しているだけに過ぎない。研究費用がないから

こうせざるを得ないという単純な話です。そして、山極総長のお話も単純に昔の苦労し

てきた研究者の風土が京大には残っているということで理解しました。今までにない

研究を進めていくというのはまさにそういうことです。逆に言うと担当記者さんは

お勉強不足のように思えます。ユニークな研究者さんたち、是非サバイバルして欲しい

です!。

トランプ大統領が行った茂原のゴルフ場は自分も何度か行ったことがあるんです

f:id:o-kenya777:20190526122558j:plain

f:id:o-kenya777:20190526122615j:plain

今日の午前中にトランプ大統領安倍氏がここ茂原のゴルフ場に来たということですが

自分は全然知りませんでした。昨日の夜に妹からショートメールがあり、行くようだよ

ねと言われて初めて知った次第です。ゴルフ場はなんと「茂原カントリー倶楽部」。

そう自分も何度も行ったことのあるゴルフ場です。そして、このゴルフ場は好きなゴル

フ場でした。その理由は伸び伸びとして、気持ちよく出来るゴルフ場でしたから。そし

て知らなかったのですが完全にプライベートコースなんだそうです。まあ、前の仕事の

関係で利用できたのですが、確かに気持ちの良いゴルフ場でした。メンテンスもばっち

りだし、なんせ混雑してない。そしてネット上には「国内屈指の完全プライベートコー

ス」なんて言う記述すらあります。今思えば確かにそうだと思える部分が多々あります

ね。当時も所有者のオービックさんは儲ける気は全然ないとか、そんな話すら出ていま

した。そう多分儲けは度外視だったようです。

 

そしてゴルフ場に行くと、あの青木プロが結構いるんです。前の組で青木プロがいらっ

しゃったこともありました。流石の青木プロなんですが、体格がかなり良い。自分も

背もそこそこあるし、体格は外人並みに近いほうですが、青木プロの方が体格が良い。

そう、こういう体格だから世界で通用したんだと変に感心した覚えがあります。やはり

プロになるアスリートは体格は大事ですよね。前の組に青木プロがいらっしゃった時は

ここはスルーでのゴルフなので軽食を食べる場所で間近でお姿を拝見したこともありま

した。黒かったです。(笑)

 

そんな記憶もある茂原カントリー倶楽部。そして一般開放もされていないゴルフ場でし

たが非常に雰囲気もコースも素晴らしかった。自分はゴルフは仕事の一環として始めた

ので始めたのも遅くて上手な方ではないです。でも、広々としてグリーンでゴルフをす

るのは大好きでした。そういう自分の大好きなゴルフ場が、まさにこの「茂原カントリ

ー倶楽部」だったのです。そう言えば自慢になりますが、あの川奈にも行ったことがあ

ります。料金は個人では絶対に払えない金額でしかも泊りでないと当時は駄目だったよ

うです。でも単純に行っただけ、そんな感じでしたね。

 

話を戻しますが今日の報道を見ると都内からトランプ大統領らはヘリコプターで

茂原入りしたようですね。その方が当然早いし、警備もしやすいし。茂原カントリー倶

楽部は茂原市内からも車で10分ぐらいの場所なんです。市内から近くて場所も本当に

良い。そしてゴルフが上手でない私でもまた是非行きたい素敵なゴルフ場です。プライ

ベートコースなので、なかなか普通の方がプレイは出来ないかもですが、大変お勧めな

ゴルフ場です。今日は暑い日ですが、お二人ともどんなスコアだったでしょうか。

また是非行きたいですね。何とかして行けないかな。