前にコロナワクチン接種の国の政治家の発言の際にも「問題ないのでお子様にもワク
チン積極的に摂取させてほしい」と言ったのが当時の担当大臣だった河野太郎氏です。
この時に自分は完全に「彼は政治家としては全然駄目だな」と思った訳です。彼は
例の河野洋平氏の息子で血筋は良いし、学歴も悪くない。しかし、思想が全く日本の
政治家としてはバツです。本当にどうしようもない。こんな欠格な人間が何故、日本
の大臣を何度もやるのか意味が全然分かりません。
今何故、彼に2度目のバツを付けたのか、それはマイナンバーカードによる保険証利
用を統一を当初の計画通り、2024年に実施すると言ったことは理由です。もし、本当
にマイナンバーカードと保険証を一緒にする意味があるのであれば、それはやっても
自分は構いませんが、今ある不安材料は払拭してからにして戴きたいからに他ありま
せん。マスコミの報道が正確とは思っていませんが、実際にそれを稼働させる現行
組織も準備が出来ていないし、検討すべき箇所が残っているとすれば、それは解決し
てから、実施すべきです。これは一般企業では当たり前のお話です。
口は悪いですが、お山の大将が声を大きくして命令したとしても出来ないものは出来
ないし、問題のある部分は解決しないことにはそれが問題になって運用が出来なくな
るだけです。それに気付いていても「自分が責任者で命令しているんだから、なんと
かしろよ」と言うことなのでしょうか。もう1回言います。政治家の施主は国民です。
その国民が困るような政治は絶対にしないで欲しい。まあ、総理大臣もあんな感じで
国民のための政治は全くやっていないので、彼だけに強くは言えないのかな。
今の政治家、特に与党に関してはその思想が本当に変な方ばかりです。ほぼ国民の
方を全然見ていません。まあ、限られた数少ない与党の議員でまともと思えるのは
小野田紀美議員と青山繁晴議員ぐらい。もう少しいるのかもですが、残念ながら自分
は知らないのです。このお二人なら言ってる内容に賛成しますし、かなり納得出来ま
す。今の日本をどうしようとしているかがはっきり分かるからです。しかし、太郎氏
の場合はそれはほぼゼロ。日本をどこに持っていこうとしているのかが全然分かりま
せん。もっと言えば議員の2世議員って良い方誰かいましたでしょうか。汗。