気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

北海道での学校の夏休み、延長のお話


北海道の道立高校や特別支援学校、そして人口の多い市の小中学校も冬休みを短くして

夏休みを長くすることに変更するニュースを目にしました。最初はその理由も分かって

なくて、なんでだろと思っていたら、今年の猛暑を受けてということです。確かに今年

の猛暑は異常すぎでした。自分の例で言えば、気付かないうちに死にそうになっていた

しで。自分はかなり暑さには強いのです。でも今年は特に夜が暑すぎて、寝汗がかなり

で何日間もしっかり寝ることが出来ませんでした。大きな気温変動で見れば、氷河期

に向かっているのに短期的には気温上昇のようです。

 

自分の子供の頃をお話しますと夏も気温は32℃程度で最高気温でした。だから当時は

東北の盛岡ではエアコンはほぼなかったように思います。もともと森岡は盆地なので

夏も暑いし、冬は寒い、そんな感じでした。そんな夏では子供の頃は多量に水を飲ん

でいた記憶があります。後は粉末のジュースの素みたいなのがあって確かオレンジ味

を時々はその粉のまま、食べていたりも。(汗)ですから子供の頃から北海道は梅雨も

ないし、夏も暑くないなら羨ましい、そんな風に思っていました。

 

しかし、今回のニュースのように北海道も暑くなって、子供たちには厳しい環境に

なっているのだと確信しました。今、海でも水温の上昇や海流の変化で生き物たち

の生態系が変わってきているということですから、大変な環境変化です。陸生の

生き物たちも同じ事です。だから同じ生き物の人間にもかなりの影響が出ていると

理解しています。実際、今年の猛暑で自分も余りの暑さと湿度で睡眠もとれなくて

死にそうになりましたから。初老ですから若者の時にように無理出来ないことも充分

理解していなかったように思います。

 

そんな訳で今回のニュースも最初はなんだろうと思って読んでいたわけですが、内容

を見れば、なるほどなと思って読んでいたわけです。地球が出来て既に46億年。人間

が生存しはじめてからは地球の年齢の長さからすれば、あっという瞬きぐらいの年月

ですが色々あるなと思ってニュースを読んでいました。何故か世紀末っぽい雰囲気を

感じてしまったのは私だけでしょうか。嫌な感じがどうしてもしてしまいます。

変な勘繰りかな。