気になるトピック&ニュース少し掘り下げブログ

沖縄の大好きな中年オヤジですが、ブログで色々取り上げています。(笑)

マクドナルドで特定中学校の生徒が入店禁止になったニュースを見て

このニュースは目にした方も多いと思いますが、あるマクドナルド店で特定中学校の

生徒が我がままにも店内で騒いでいたり、少しの注文だけで長時間在店してお店の営

業を妨害したため、どうしようもなくて特定中学校の生徒を入店禁止にしたというも

のです。こんな話は自分の子供の頃からあったような気がしますが、初老のおじじか

らすれば、こんな社会道徳に反した子供は恐いおじさんに怒鳴られて止めると言うの

が常でした。今はもう色んなことから注意する恐いおじさんも皆無だと思いますね。

 

しかし、マクドナルドがそんな対応をしたということは相当困っていたし、相当まず

かったということでしょう。それでマクドナルドは対象中学と相談して、そのような

対応をする旨、店頭に張り紙として張り出し、対応したということでしょう。しかし

今回のニュースで最初に気付いたのはその子らの親がどう対応したのか、と言う点で

す。普通は未成年の子供の責任は親にあるので一義的にはまず親が指導することにな

るのが普通です。対象人数が多過ぎてお店では個人の特定まではやっていられないと

いうことなのかもです。もう、50年以上の自分の経験で言えば、社会で困るようなこ

とをした場合は大人に捕まって、どこの誰かと言うことを聞かれるわけです。まあ、

悪ガキは答えない場合もあるのですが、それで直で親に連絡が行き、親にこっぴどく

怒られて2度としないというのが常でした。

 

勝手に推測するにマクドナルド自体では子供の特定が出来ないということかも知れま

せん。今は労務費も効率化がなされ、そんな人の余裕もないということかもです。

それで特定中学なのが分かって、学校に通報が行ったというかもです。しかし、就業

時間外の校外のことを学校に言っても対応は難しいかもです。ただ、黙ってみている

わけにはいかないので指導するということでしょう。誰が良いとか悪いとかは別とし

ても、そんな子供たちなら指導に従わない感じがするのが普通でしょう。そうなると

どうしても家庭あるいは親が叱って指導することが欠かせないと思うですが。

 

素人判断になりますが、そうなれば、もう親のグループで指導係を作って巡回指導す

るとかそんな直接的に親が関わることしかないような感じです。何度も言いますが

今回の問題は一番責任を持って対応するのは親なのです。この点、何故ニュースで触

れないのか不思議でどうしようもない。皆、おかしくなっているのか。更にマスコミ

が正義とは絶対に言いませんが、対象教育委員会が学校に対してマスコミのインタビ

ュ-には対応するな、とか、教育委員会に問い合わせたところ、当初は「学校以外の

場所で行われたこと、また教育活動以外の場で行われた行為であるため、学校に事実

確認をする予定はない」と答えたということ。おい、教育委員会ってお前ら何なの?

?です。一番はお前ら生徒を本気で守ってるかと強く思いますね。報道が正確なら

教育員会なんて本当に不要、悪の組織でしかない。一番は、その場で叱ってくれる

大人がいないのが本当に悲しい。

 

1つだけ自分の経験を言います。ある時にJRの電車に乗っていたら、向かいに座って

いた子供2人が沢山何かのチラシを持っていました。見ているとなんとそれを子供たち

は電車の窓から外に飛ばし始めたのです。そこでもう驚いてすぐにその子らを叱り

ました。「おい、やめろ。飛ばしたチラシは誰が片付けるんだ!」怒鳴られて、2人と

も相当驚いていましたが、すぐに止めて「ごめんなさい」と謝りました。ひょっと

すると怒鳴られたことなかったかもです。それでも先にその子供たちが下車したので

すが、その際も「ごめんさない」としっかり謝ってくれました。何でもこんな簡単に

はいかないと思いますが教えれば分かる子供は結構いる気がします。自分はそう信じ

ています。